甥っ子姪っ子たちが学校から帰ってくる時間を見計らって
さつまいものパウンドケーキと薄皮饅頭を持って実家へ行ってきました
仏壇へお供えして線香を立てて拝んでいると子どもらが仏間へやってきたので
仏さん方に「もう食べてもらいましたか?さげますね」と言ってケーキを撤収して子どもたちへ「夕飯前に食べな」と渡す
饅頭はまだ日持ちするので明日でも大丈夫
おばちゃんなんでわざわざ来たんやろと思ってるやろな~
たまたまケーキ焼いたし、たまたま実家のほうに行く用事あったし、たまたま今日は父の命日だったし・・・・
素直じゃないなあ~
来月発売のKinKiさんCDをお店に予約に行った時の出来事
私「すみませ~ん CD予約お願いします」
店員さん「どの商品でしょうか?」
私「来月発売のKinKi Kids新曲で♪」
店員さん「しばらくお待ち下さい」と、PCで検索中
店員さん「え~と、初回生産限定盤AのDVD付きと初回限定版BのDVD付き これはそれぞれDVDの内容が違いますし あと収録曲が違う通常盤の三種類ありますがどれになさいますか?」
私「三枚ともお願いします♪」
店員さん「!さっ三枚ですか!?」
私「・・・?はい!(なんか文句ある?)」
店員さん「三種類ともですね。ありがとうございます」
おいおいKinKiファンをなめんなよ(*^^)v
腕のケガから一週間以上過ぎまして今日は三角巾せずに過ごしてます
まだまだ回復能力ある事に感謝
思えばあの日 剛くんのライブ帰りの電車の中で急に気分が悪くなった。
血の気が引く感じでこれは立ってられないぞ・・・と思って一緒に立って乗っていた娘に「お母さん座るね」と言って空いている席に座り込みました。
座ってもなお一層冷や汗と目の前真っ白で座ってるのがやっと。
席が空いて、隣に娘が座ってきたけど「ちょっとお母さんしんどいわ・・・」としか言えず、とにかく電車降りたら横になろう・・・と降りる駅まで必至で我慢してました。
電車が着いて、さあ降…[全文を見る]
右肩はずいぶん動くようになりました(^O^)v
横移動は平気です
ゆっくりなら上下も可
少しずつでも動かした方がいいかなと思って使ってみると
後で首から肩にかけてつったようにビーンと痛みが走ります
肩こりのひどいような感じで耐えられない痛みではないですが
ちょっとずつ動かしていった方がいいのか悪いのか恐る恐る中
でもまだ右を下にしては寝れない(^-^;)
先日の台風において京都府北部で被害の大きかった福知山へはひと山越えてすぐなので
ボランティアへと思ったりもしたけれど
まだ使った鍋も磨けないような状態では役に立たないなあ
マンパワーはいくらあっても足りないくらいだろうけど、自分にできる支援ができればいいな
起きていても、たいして動かないし
ジッとしていたらネガティブ思考になってしまうので
昼までゴロゴロ寝て過ごしてました
階下へ降りてきたら二階よりひんやりと気持ちよかった
下で寝ればよかったかな
子どもたちに「月がキレイだよ~見てるー?!」とline飛ばしたら
「部屋から月が見えない」って
外に出ればいいものを
実家はすぐ庭へ出れますが
子どもたちのいるマンションは一階まで降りて道路からでないと
この月は見られないようです
難儀だなぁ~
実家の墓参りへ行ってきました
ひとりでちょっと寂しかったけど ゆっくりナムナムできました
キタキターo(^o^)o
このタイミングでようこそ我が家へ!
じっとしている私には何よりのお見舞いだよん( ´艸`)
先週初めて見てきた舞台とは違うでしょうが、思い出しながら見れるといいな(^^)

40数年生きてきて初めてこんなんなりました(^。^;)
骨には異常ないようです
三角巾で吊ってるとすごく腕は楽やけどそのうち首がやられそう
治るまではのらりくらり家事決定

スター☆を付ける作業が辛くて出来ませんが、ハイク眺めてはおります
見てるからね~忘れないでね~
親戚の法事に行く旦那さんを送ってきました
車で五分ほどの距離ですが、途中道路が冠水していて
通過している車はありましたが、泥水に突っ込んでいく勇気はなくて迂回して行きました
周りの田畑は湖と化していました
特別警報は解除になりましたがまだまだ警戒中です
母の命日なので墓参りに行くつもりでしたが、この雨風の中では厳しいかな
家にいて偲ぶとします
京都府内を北上中!雨は小雨程度の中を走行中です
南ほど空が明るいような気がするので、午後は市内晴れるといいな
平安神宮ライブ最終日無事に行えますように
平安神宮にて
心地よい風に吹かれながらの野外ライブでした
剛くんの声は優しいなぁ〜

平安神宮にて開演五分前
月が出て風が気持ちよいです

娘の洋服選びに付き添い中
自分の服を選ぶより楽しいです
若いっていいよね(*^^*)
map:34.9838132:135.7637249
天魔さん7話が録画できてなくって・・・えっ!うそ~ん(>_<)