お話しするにはログインしてください。
思わずコピペのことを語る
思わずコピペのことを語る
だいたいネット選挙解禁っておかしいだろ。ネットで投票できるようになってから言えって話だよ。ネットで選挙活動ができるって有権者にはメリットないだろ。ベッドの上でガラケーで投票できるくらいにならんと。
思わずコピペのことを語る
明治日本てテロは横行し、百姓一揆は幕末より頻繁で、日本史上、国民がもっとも政府に逆らっていた時期なんだけど、自民の政治家とかそれを支持している自称保守の人たちって、日本のことに無知で出鱈目言ってることに無自覚なんだよね。そんなのが権力者なもんだから。はぁ。
思わずコピペのことを語る
守護霊は、いい加減、霊界に戻ってほしい。現世の選挙に介入するなよ。
思わずコピペのことを語る
フルーツグラノーラを用意していると、インコが「(*´・∋・`)餌でしょ!???それは僕の餌でしょ???それ僕のだよね!??」とひたすら纏わりついたあと、牛乳を注いだ時点で「:(;゙゚'∋゚'):いやあああああなんてことするのおおおおお」と必死の猛攻撃される
思わずコピペのことを語る
敵の敵は基本的に他人。
思わずコピペのことを語る
「生きてるだけで幸せ」と思えるためにはそう思える環境が必要なんで、そういう環境におかれてない人に「生きてるだけで幸せと思え」と言ってもしょうがない。
渡邊芳之
思わずコピペのことを語る
個人名を書いていいから、個人を基準に選んでいいというわけではありません。繰り返し言いますが、比例というのはあくまで候補者個人ではなく、政党を選ぶものです。個人のAさんに投票しても、それは
「Aさん個人」への投票ではなく「“B党”のAさん」への投票とみなされます
。あくまで主役は候補者個人ではなく政党です。
比例では候補者個人を基準に選んだり、「ある特定の候補者がいいから」や、また今回の件のように「ある特定の候補者が嫌だから」などの理由で決めるのは愚の骨頂です。
思わずコピペのことを語る
搾取する人たちや企業のことを「ブラック○○」と呼ぶ流儀がはやっていますけど。どちらかというと、世界史において人びとを使役し搾取してきたのは「白人=ホワイト」の方なんですよね。「黒人=ブラック」は、むしろ搾取されてきた方なんです。 #ブラック企業 #アフリカ研究者のこだわり
思わずコピペのことを語る
誰についていくとか、誰に評価されるとか、あるいは自分ができる、できない、もう少し成長していかないといけないのではないか。そういうことに意識を向けるんではなくて、純粋はチームの目標や自分の目標に向かって、それに本当に集中してみると、すごく充実した人生が送れるんじゃないかと思います。
南場智子
思わずコピペのことを語る
私グロいシーンある映画とか人刺されたり切られたり刺された状態でグリッとされるときの効果音がセロリによって作られていると知ってからグロいもの見る度に「あぁ今セロリ…セロリ刺された…アッセロリ捻られた……セロリ…」ってなって真面目に見れない
思わずコピペのことを語る
後輩「食べ物のSPAMって何でこんな名前付けたんですかねー?あまり良い意味じゃないのに」 私「(ついにこの年代が現れてしまったか…)」
思わずコピペのことを語る
Facebook社は早急に「お前誰やねん」ボタンを導入して「知り合いかも?」から面識ない人の削除機能をつけるべき。
思わずコピペのことを語る
鬱って漢字は「リンカーンゎアメリカンコーヒーを3杯飲みました」って覚えれば余裕で書ける。
思わずコピペのことを語る
しみじみ思ったけど、企業の長時間拘束当然って、劇場やらライブハウスやら映画館やらお客さんを奪ってるよなー。17時過ぎたらとっととお客さんを解放してほしいし、土日出社やゴルフやらもやめてほしいわ営業妨害だわ。
思わずコピペのことを語る
【ビール業界の方に伝えたい大切な事】「IPA」という三文字を検索するお客様への説明において、コンピュータ業界が大変ご迷惑をお掛けしている事をお詫び申し上げます。が、我々も検索結果に対して同じ思いです…
思わずコピペのことを語る
254 彼氏いない歴774年[sage] 2012/10/31(水) 21:16:57.98 ID:dgW2J5VC
近所の親子
子「トリックオトリート!お菓子くれなきゃイタズラするぞ!」
母「あんたオヤツあげてるのに毎日イタズラするじゃないの!バカ言ってないで早く家に入りなさい!」
思わずコピペのことを語る
104 彼氏いない歴774年[sage] 2012/10/23(火) 11:33:42.20 ID:hNoUq6bS
もう一個、何かの展覧会で
学生A「私の友達入賞して飾られてるんだぁ」
学生B「へぇ、どれ?」
学生A「この子だよー!」
学生B「ア・・・アシタカ?」
何!?と思って見てみたら明日香という名前でした。
アシタカて・・・w
思わずコピペのことを語る
68 彼氏いない歴774年[sage] 2012/10/22(月) 16:13:02.54 ID:UfSNp3Dw
男1「問題っていうのはさ、掃除機のコードと一緒なんだよ。わかる?」
男2「いや」
男1「あれ、絶対一回で巻き取れないんだよ。どっかでひっかかる。シャー〇、東〇とかどこのメーカーでも必ず引っかかる。」
男2「あー」
男1「ダイ〇ンなんか、吸引力をそこに生かせよって思う。」
男2「おー」
男1「問題ってのは、のばしのばしにすると、いざ解決させようというときに、また引っかかってそこで問題が起こるんだよ。」
男2「ああ、掃除機のコードみたいに?」
男1「そう!!!」
良い例えだと思った
思わずコピペのことを語る
南アW杯以降、イタリア相手に「3点以上取った」のは世界王者”スペイン”と”日本”のみなのだが、イタリア相手に「4点取られた」のは”サンマリノ”と”日本”のみ。
https://mobile.twitter.com/supportista/statuses/347501619820244992