お話しするにはログインしてください。

|

Tips:ルビ記法:[文字(もじ)]の様に書くと文字もじとふりがなになる。
id:you_cats0712
Amazonのことを語る

なぜ私にサッカー日本代表ナンバーTシャツなんてものをおすすめしてくるのか、意味わからん。

id:petitalto
Amazonのことを語る

アルティメットまどか届いたー!

id:you_cats0712
Amazonのことを語る

名古屋の配送センターから出荷というのは初めてのパターンだ。
ただし、他のものはいつも通り千葉から出荷されてる。

id:you_cats0712
Amazonのことを語る

「少しでも早く商品をお届けするために一部の商品を先に発送しました」というメールの7時間後くらいに残りの商品の発送のメールが来たけど、たぶんそっちの方が早く届く予感。

id:petitalto
Amazonのことを語る

キラルの森が届きました!
淫靡たん!( ゜∀゜)o彡°
淫靡たん!( ゜∀゜)o彡°

id:petitalto
Amazonのことを語る

コンビニにやっとアニサマライブBDを取りに行ってきました。
1日目を見ましたがオフショットのゆかりんが可愛すぎてノックアウトされました(=´口`=)

id:petitalto
Amazonのことを語る

こっちもマケプレから届きました。
紙媒体でスチルを見ると、狗の時も猫の時も思ったけど雰囲気が異なってて良いですね。
あと特典のイラストとかがまとめて見れて嬉しかったです。ラフ見たいけど、ラフはオフィシャルワークス買わないと見れない悲しさ……オフィシャルワークス、Amazonで8,000円超えてて手が出しにくいよっヽ(;▽;)ノ
明日はAmazonからドラマCDが届くし、ほんと毎日何かがAmazonから届いている(笑)

id:petitalto
Amazonのことを語る

キラナイDVDをコンビニで受け取ってきました!
スイプメインなので、5周年のとはまた違った感じなんだろうなーと思うと楽しみです!(「・ω・)「

id:petitalto
Amazonのことを語る

マーケットプレイスを利用したら、注文と違う品物が届いてびっくり。
違う、違うよ、私が頼んだアキラは通常アキラだよ。ダメージVer.の洋服びりびりアキラじゃないよ( ;∀;)

id:taisin0212
Amazonのことを語る

プライムです・・・・ えぇーーーーーーーーーーーーーーー

もう (プライムの意味) ないじゃん・・・

id:you_cats0712
Amazonのことを語る

そもそもあのちっこい物を頼んでもバカでっかい箱で送ってくるのを何とかしないとねww

id:you_cats0712
Amazonのことを語る

何でも2500円以上でないとダメというわけではなさそうですね。
いつも買ってるものをみると「配送料無料」になってました。

id:petitalto
Amazonのことを語る

Amazonから額縁が届いたので、Qのポスターを入れてST☆RISHのポスターの横に並べてみました。
やっぱQのポスターのイラスト、とても好きだなぁ!

id:hide-psy
Amazonのことを語る

トップページにAmazon Cloud Playerのお知らせが。

id:you_cats0712
Amazonのことを語る

よしっ!今回の商品は全部堺から発送されてるようだ。明日には着くな。

id:miexpo
Amazonのことを語る

絶版本をマーケットプレイスで買おうと思っているのだけど、
説明書きの何をポイントにして選べばいいのかわからない…
それにしても、値がついているものは果てしないな

id:kwi
Amazonのことを語る

山賊ダイアリーの作者名で検索したら、Git本がひっかかってきて「あれっ?」て思うなど(著者名検索ってそういうしくみか…)。

id:ken_wood
Amazonのことを語る

毎度のことだしお前で100万人目だと言う奴だが、この「箱の90%は空気です」みたいな梱包は改善の余地があるのでは。。。

id:you_cats0712
Amazonのことを語る

外出から戻ると、郵便受けに飛脚からの不在連絡票。Amazonの荷物だ。
あれー?昨日の夕方、千葉から発送されたということだったので、今までの例だとそんなに早くは届かないと思ってたのに。
再配達を依頼して受け取ったら・・・・・梱包は相変わらずのAmazonクオリティ。

この中に入っているのは猫の首輪1個とボディ用乳液1本だけ。

id:Yoshiya
Amazonのことを語る

日本通信からアマゾン限定SIM、500Mバイトで月1980円(2012.05.31 ITPro)
>>
日本通信は2012年5月31日、アマゾン ジャパンと組み、第3世代携帯電話(3G)とLTEの両方の通信方式に対応したSIMパッケージ(写真)の販売を始めたと発表した。アマゾン ジャパンのオンラインサイト「Amazon.co.jp」だけで販売する限定商品で、毎月のデータ通信量に上限があるものの、月1980円から使える。

(略)

通信料は月1980円で、使用開始日を起点に月500Mバイトまで通信できる。500Mバイトを使い切った場合は1980円で500Mバイト分の通信利用権を追加購入可能。ただし追加購入した…[全文を見る]