妊娠33週を迎えました。
正期産まであと何週でもないよ、がんばれ、
我慢だと励まされました。
ゴールが見えているだけいい、とも言われました。
おなかの子は、びょこびょこしています。
世間から隔離されている気持ちになって、鬱々としてしまいがちだけど、頑張らなきゃ…
お話しするにはログインしてください。
Tips:Tweet の URL は埋め込み tweet に変換される。
紀野小梅のことを語る
紀野小梅のことを語る
逆子が治らない限り、退院できそうにありません。
お腹の張りがなくならなければ、24時間点滴は外してもらえないし。
お風呂に入れなくなって3週間。体中が痒くて、かいたらぎょっとする。
不妊治療を経てようやく授かった子だから、頑張らなきゃいけない。
だけど、どうしても、なんで私ばかりこんな目に遭わなきゃならないんだろうと思ってしまう。そんな自分が情けない。
血管はぼろぼろ、薬の副作用で動悸がひどい。入院費用がバカみたいに高い。文句ばっかり。情けない。ごめんなさい。
紀野小梅のことを語る
面会時間終了30分前に、旦那さんが来てくれました。よほど急いだのか、汗でびちょびちょでした。手には私の大好物のバウムクーヘン。忙しかっただろうに、買ってきてくれたんです。
5年前の披露宴のとき、引き出物のお菓子はバウムクーヘンにしました。そのつど2人でケーキカットするみたいにナイフを入れて、大事に食べるのがうれしかった、思い出のお菓子。
今私は入院中なので、切らなくても食べられるサイズだったけど、一緒に楽しく食べることができて、本当にうれしかった。
旦那さんの笑顔は、いつも私を幸せな気持ちにさせてくれます。
もうすぐ父と母になろうとしていて、これから先いろんな出来事があると思うけど、笑って暮らしていきたいな、と改めて思いました。