お話しするにはログインしてください。
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
Sonic Fireworks / avengers in sci-fi
音の洪水がいつ聞いても気持ち良いバンドだなぁ。
今聴いている音楽のことを語る
幸せ願う彼方から/クラムボン
厄介な仕事がひと山越えたので、満を持して『LOVER ALBUM 2』開封しましてですね。
今聴いている音楽のことを語る
Roy Haynes / Trinkle Trinkle
ジャズは色々とデータ間の読み方がよく分からないけど、昔のエアチェックテープに入ってた、モンクの曲の快活な演奏。「the Fountain of Youth Band」とコメントに書いてあって、この曲が収録されている「Fountain of Youth(若返りの泉)」アルバムは1994年にリリース。その頃のライブだとしたらドラマー、ロイ・ヘインズ69才頃かあ元気ね!
今聴いている音楽のことを語る
Neil Innes / Crystal Balls。1981年のチャリティーショーだそう。
その28年後のソロ演奏。
最後のソロで間違えて「ふぁっく!」というのも演奏のうち。オーディエンスに「ズンズンズンズン」(←基本男声むけ)「クックー」(←基本女声むけ)を言わせたり、2001年の東京公演もそうでした。あれはほんとうに楽しいショーでしたよ。
今聴いている音楽のことを語る
大沢誉志幸「Time Passes Slowly (時はのどかに流れてゆく)」
80年代半ば、大沢誉志幸はシングルB面でディランをカバーするという無謀もとい大胆な試みを。
今聴いている音楽のことを語る
気分爽快 / 森高千里
CD借りて来た。
この人のCD、昔からやたらベスト盤が多かった気がするけど、去年ちゃんとしたベスト盤が出てたんだね^^;。
今聴いている音楽のことを語る
フェイ・ウォンが中島みゆきの「ルージュ」をカバーした「容易受傷的女人」(勉強してなくても何となく意味が分かりますね!)
このサビが「♪ しーわ しーわ しわ~」…「~いーがら~」…「げいしゃ~」なのが「普通語」バージョンというそうです。2段出ている字幕の下の方。上の方で歌ってるのはこちらみたい。
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
矢野絢子「明るい方へ」。運動場をかけまわる児童のような歌声としばしば影をえぐるようなピアノ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3943601
今聴いている音楽のことを語る
The Street Sliders - Angel Duster
わたしがこれを初めて聴いたころは、To-yが流行っていたと思う。作者が贔屓にしてたんだよね。
今でも覚えてるのはこの曲だけだけど、やっぱり、好き。
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
そうか、出てましたっけ!
あれを見ると、キンツバがたべたくなってしょうがなくなるんですよね(笑)