今日は日本酒もやります。
稲村屋文四郎、有名なのかしら…?
相方が検索して美味しいと出たらしい。
黒石市の鳴海醸造さん。
フルーティ、美味しい。
お話しするにはログインしてください。
酒日本酒部のことを語る
酒ビール部のことを語る
そんなわけで。
シンプルなホットドッグとプリムスで行ってきまーす!
酒ビール部のことを語る
酒ビール部のことを語る
福岡の試合が、もはやプロ野球の体をなさない荒れっぷりなので、見放して買い置きで一番安いビールに手を出す。
廉価輸入ビールにグロールシュを選ぶ、店の狙いどころに感謝。
酒ビール部のことを語る
【グランドライ】
酒チューハイ部のことを語る
酒ビール部のことを語る
魚を食べたくてスーパーを散策して普段見ない食材を購入。
シイラのハーブ焼きと鰹のはらんぼとアラとごぼうの炊いたん。
よなよなエールをいただきます。
酒ワイン部のことを語る
シードルなんですけど、ワインと言って売っていたのでワイン部に。
青森県黒石市の農家さん達がエコファームワイナリーを立ち上げて作っているシードル。
これは王林(青りんごだけど洋梨チックな甘いりんご)100%。
香りが良くてすっきり。
ニッカのシードル(全国流通しているお馴染みのやつ)は甘いんだけど、これは甘くなくて美味しい。
酒ビール部のことを語る
酒ビール部のことを語る
酒ビール部のことを語る
二杯目は銀河高原 小麦のビールをいただきます。
今夜もガッツリ飲みそうな予感・・・。
酒ワイン部のことを語る
酒ビール部のことを語る
のんびりとした一日でした。
鶏肉の肉じゃがと牛肉のきんぴらごぼうを作りました。
オタルラガーをいただきます。
おたるにはすごい親近感。
酒日本酒部のことを語る
泥酔鯨さんことid:tannsuikujiraさんのステマに屈して大人買い。
さっそくモンスーン玉栄を飲みましたけれど、…美味しい。大甘口の貴醸酒ってどういう味なのかと思いましたが、香り・味共に素晴しいです。
酒ビール部のことを語る
酒ワイン部のことを語る
酒ワイン部のことを語る
ちょっと時間が早いけど、スペインバルでビール部かーらーのー久々ワイン部!
コナンはめちゃよかった!買い物したりして、早めごはん。
酒ビール部のことを語る
酒ビール部のことを語る
二杯目もドイツのビール。
レーベンブロイをいただきます。
美味いけれどエーデルピルスの後に飲むのは間違い。
酒ビール部のことを語る
明日から二日間有給休暇を取って六連休です。わーい。
エーデルピルスをいただきます。
苦味が旨い。