お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」が本文の内容と適切に関連していれば、広告も関連性の高いものが表示されやすい。
id:o_ne_i
今聴いている音楽のことを語る

ふれあい / 中村雅俊

中村雅俊主演『われら青春!』(東宝。日本テレビ系1974年)挿入歌

id:florentine
今聴いている音楽のことを語る

Lupe Fiasco - The End Of The World (Occupy Wall Street Anthem Song) #OWS

しらんかった、そうだったんだ・・・

id:poolame
今聴いている音楽のことを語る

Sin Fang Bous - l think l'd thought l'd nothing else to think about (The Chills)

これが雨の中聞いてると、ことさら良かった。

id:usaurara
今聴いている音楽のことを語る


ききほれ

id:petitalto
今聴いている音楽のことを語る

key plus words / PERSONA4 MUSIC BAND
 

id:petitalto
今聴いている音楽のことを語る

how / Pale Green
 

id:saku-ra-id320
今聴いている音楽のことを語る


おととい一声惚れした。すでに解散していたとは。。。
アタシなんでいつもいろいろ遅いのか。

id:riverwom
今聴いている音楽のことを語る

Pentangle / Willie O'Winsbury

Meg Bairdの歌でこの歌に引っかかって、歌ってるのがあると聴いてみている。名前だけ知ってたペンタングルズ。心地よく刺さってくるな。
この歌い手さんの顔立ち絵画的ですね、具体的に書くと失礼になってしまうかもしれないけど連想したのは例えばファン・エイクの…

id:poolame
今聴いている音楽のことを語る

下成佐登子 - 花のささやき

ついに買ったわ。250円出したわ。

id:riverwom
今聴いている音楽のことを語る

4月がタイトルの曲を見繕っていてハンガリーのフォークグループ Kaláka に、
Kaláka / A finálé (Áprily Lajos) というのがあったので、「終末(四月の恋)」とかそういう意味かと思ったら「Áprily Lajos」ってハンガリーの詩人の名前だそう。想像で書かなくてよかったね!わたし!

さて二度寝部に行かねば明日がつらい。

id:riverwom
今聴いている音楽のことを語る

Singer Songer「初花凛々」

ビデオクリップのラストのまさかのキスシーンは衝撃的でした。

id:riverwom
今聴いている音楽のことを語る

Alan Hull / Drinking Song バントウさん!ソロのボーナストラックに入ってました。

金持ちはウィスキーしか飲まない。貧乏人はワインしか飲まない。
中流階級は飲める時に飲む。賢い者はいつも飲む。
(イギリスの個人の感想です)

id:dominique1228
今聴いている音楽のことを語る

小島麻由美 -  Scat Blues

ほんとは『夜明けのスキャット』のカヴァーを探したんだけどなかった。だれかうpしておくれよ。

id:dominique1228
今聴いている音楽のことを語る

由紀さおり&Pink Martini   私もあなたと泣いていい?

id:hide-psy
今聴いている音楽のことを語る

Boredoms- Heart

id:hide-psy
今聴いている音楽のことを語る

Boredoms- Heart

id:hide-psy
今聴いている音楽のことを語る

スピッツ / ルキンフォー

id:hide-psy
今聴いている音楽のことを語る

スピッツ / ルキンフォー

id:riverwom
今聴いている音楽のことを語る

Trees / Soldiers Three

このジャケットのアルバムの1曲目。つかみはOKとしかいいようがない。

id:riverwom
今聴いている音楽のことを語る

オンエアされたコンサートの1曲目だった、ももいろクローバーZ「サラバ、愛しき悲しみたちよ」

1分35秒くらいからの村下孝蔵っぽいメロディの既視感は何かと考えていたら、片桐麻美だった。
片桐麻美「小さな傘」

好きな曲でしたよ。麻美さん好きでした。(ファンでしたって普通に書けよ)