カーニヴァルを最新刊まで購入。
10巻はまだ読んでなかったのですが、與儀が相変わらずうざくて何よりです(笑)。カーニヴァルは掛け算的萌えがあるので、そっち目線でも楽しめて嬉しい(n´v`n)

お話しするにはログインしてください。
今日買った本のことを語る
今日買った本のことを語る
「それでも町は廻っている・11」と「草子ブックガイド・2」。ダイエー系列スーパーの書店で。
「花もて語れ・7」も最近出たけどおいてなかった。
草子ちゃんってなぜ図書館を使わなかったのでしたっけか。人が多いから?

なお。キャラメル菓子を乗せたコーヒーは、しばらくしてから畳にぶちまけました。
今日買った本のことを語る
今日買った本のことを語る
Honya Clubに注文を入れただけで、書店に届くまでにまだ間があるのですが:
『オニじゃないよおにぎりだよ』シゲタサヤカ。米と海苔を準備して待ち受けたい。
『いるのいないの』京極夏彦/町田尚子。わたし的には賭け。評判のよさそうな絵本は結果自分が「?」でも図書館に寄贈すれば無駄にならないのでもう買っちゃう。
『辰巳芳子のことことふっくら豆料理』 辰巳芳子。昔図書館で借りて以来何度も思い出すのでいい加減買います。
『仏教宗派入門』 2個前のエントリを参考にさせていただきました。押忍。
今日買った本のことを語る
前から分かりやすい仏教本無いかと探していたので、
コンビニで見つけて即レジへ。
店員さんの表情の選択に困る姿が何とも言えませんでしたな(笑)。

今日買った本のことを語る
今日買った本のことを語る
「ルパン、最後の恋」
Kindleデビューです。
どうせならかつて紙で持っていた本とかじゃなく新しく出た本で始めたかったので。
今日買った本のことを語る
ポルトガルからやってきた食いしんぼ娘マルタの日常を描く漫画!
マルタ超可愛い!!
出てくる料理も美味しそう!
食いしんぼ娘好きにはたまんない作品です。
おすすめ!
今日買った本のことを語る
ご主人のごはん ちょっとくださいな? するかわゆい犬ちゃんの定点観測写真集。
今日買った本のことを語る
今日買った本のことを語る
[昨日買った本] 辻井喬「茜色の空 哲人政治家・大平正芳の生涯」という文庫本。単行本はサブタイトルが無いので帯がないと創作文藝書みたいだなあ。

今日買った本のことを語る
ぢつは昨日新大阪駅構内(在来線)の本屋で。
菊地成孔「服は何故音楽を必要とするのか?」文庫版。
ハードカバーを持ってるくせに、「増補版」と謳われて、かつ、この表紙。
参りました苦笑。

今日買った本のことを語る
今日買った本のことを語る
Debutのコミカライズ買ってきたー。
うたこ先生の春ちゃんはやっぱり可愛い。
しかしゲームをプレイしてから半年経って改めて先輩を見たら、ほんと態度酷すぎて泣きそうになりますな……(;ω;)

今日買った本のことを語る
書店に平積みにされていたのに、各出版社の攻略本が軒並み売り切れで、電撃のみ残っていたので電撃の攻略本を購入してきました。

今日買った本のことを語る
ちはやふるの19巻
いいとこで終わってるぅぅぅぅ ( ;゜д゜)
キャラでいっちゃん好きなのは詩暢ちゃんです。
あの無敵な京女っぷりはたまらんです。
そして15周年なきんきちゃん表紙のオリスタ。
今日買った本のことを語る
「聖☆おにいさん」8。やっぱりというか店頭にはDVD付特装版はありませんでした。よかよか。
「深夜食堂」10。これも出てました。
「艦船模型スペシャル No.46 2012 WINTER 雲龍型」。土俵入りの話じゃないよ!(ベタ)
「とろける鉄工所」は次回!
それより、眠いので今日は出来合いのお好み焼きでも買って夕食にしようと思ってたら、いつもより早く店がしまっていて買えなかったので夕食が宙ぶらりんです。素直に焼うどんあたりに落とし込もうかと思います。
今日買った本のことを語る
荒木先生の図録と漫画。
版権の関係上、10日までの展示期間のみの販売です。通販もしかり。
今後こんな素晴らしい企画はないと思いますので興味のある方は是非!

今日買った本のことを語る
今日買った本のことを語る
/今日買った本








