お話しするにはログインしてください。
Tips:行頭を # で始めると、その行は見出しになる。# を複数置くと中見出し、小見出しを作れる。
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
♪ 冬が来たぞと~海鳥鳴けば~
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
エアチェックテープ再生月間継続中です。
この1、2年前からNHKの24時間放送が始まったんだったか、冒頭のしゃべりで「『ラジオ深夜便』という番組は、結構聞いてらっしゃるお年寄りがいらっしゃるんだそうです。遅くまで起きてらっしゃるんじゃないんです。「もう起きて」らっしゃるんです」というオチが。
上が「FM Station」、下が「FM fan」の番組表の切り取りですね。[知らんがな]
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
松田聖子 「ハートのイヤリング」。作曲はホーランド・ローズ!
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND3576/index.html
こういうかけひきは聴いてて切なくなるからやめませう。つД`)
今聴いている音楽のことを語る
ジョニー・サンダースと仲間たち 「Too Much Junkie Business」のライブ
いろんな音源を聴いていくといたたまれなくなるのかもしれないけど、ライブでも公式CDになってる範囲でも聴くかぎりでは、休日の仕事中に聴くのにこの方のロックがジャストフィット。(この曲のタイトルを自虐的に言ってるのではなく音楽として。)
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
山崎ハコ 「織江の唄」
なんでこの歌にたどりついたのか分かりませんが。
私の福岡の友人にも信介がいて、どうしてもそいつを思い出します。どうでもいいけど九州北部ではしばしば「シトラス」という言葉が出てきますが、柑橘類とは関係ありません。
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
バーズの「Oh! Susannah」を探してたら、ニール・ヤングがクレイジーホースと組んだ今年の新作でもカバーされていると知る。歌詞しか残ってないけど、このアレンジスゴクイイ!今作は買ってみよう!
ちょっとこれっぽいかな。
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
わ〜ぉ!w
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る
今聴いている音楽のことを語る