マラソンに行った久留米のお土産のもう一本、杜の蔵 純米吟醸 翠水。
口当たりがすごく軽いのに後から旨味が広がる感じ。
九州のお酒もうまいなあ。
お話しするにはログインしてください。
Tips:引用記法:>>(大なりを二つ)で始まる行は引用文として扱われる。
酒日本酒部のことを語る
酒ビール部のことを語る
酒ワイン部のことを語る
夕飯前ですが始めちゃいました。
めずらしく気難しいフランスワインが飲みたい気分だったので、ローヌ地方のワイン。
まあグルナッシュとシラーだし、カルディだし、で大してフランスぽくはなかったので(笑)ブルゴーニュ産にすべきだったか…
でもやっぱり、イタリアとフランスはなんか違うよね。
(ちなみに背景協力は某氏コンサートパンフレットです(笑))
酒ビール部のことを語る
酒ビール部のことを語る
酒ビール部のことを語る
酒ビール部のことを語る
おはようございます。
本日、2012お台場オクトーバーフェストと社会見学オフを開催します。
参加者は今のとこ私とid:ymkgsh氏。
ビアフェスの詳細はこちら、16時18時より本場バンドのライブがありまして、先日の豊洲フェスでは、踊って歌って乾杯して皆で大いに盛り上がりました。
その時の写真を何点か。
…[全文を見る]
酒ビール部のことを語る
限定復刻のサッポロ冬物語をいただきました。
あれから25年もたったのか…当時は未成年でしたが、♪ウインターズテール♪っていうCM曲にハマったものです。
酒ビール部のことを語る
酒ビール部のことを語る
職場飲み。銀座のレストランでスーパードライ瓶。写真は無し。
酒ビール部のことを語る
週末だー。
一杯だけいいビールを飲もう。
ソフトさきいかをつまみによなよなエールをいただきます。
乾きもののほうがビールの旨さは引き立つなあ。
酒今日のお酒のことを語る
酒ビール部のことを語る
酒今日のお酒のことを語る
酒ビール部のことを語る
酒ワイン部のことを語る
酒ビール部のことを語る
酒ビール部のことを語る
酒ビール部のことを語る
酒ワイン部のことを語る