職場のベンジャミンに実がなりました。
初めて見たから調べたら、なんとベンさんは無花果の仲間で
同じように花がないように見える、と。
お話しするにはログインしてください。
職場のベンジャミンに実がなりました。
初めて見たから調べたら、なんとベンさんは無花果の仲間で
同じように花がないように見える、と。
今日はこれからちょっと出かけるんだけど(母のところではなく)、服を着替えて化粧しただけですでに汗だくです。
ポロシャツはこの時期、暑いな。
今日から学童再開 にぎやかな声が戻ってきました
でも自分的にはお休みなのよね(^_^;)
子どもたちの顔が見られるのは来週になります・・・でもちょっと覘いてこようかな
外で巨大な冷蔵庫が自動製氷をひっくり返したような音がしました。
雷様のお宅でしょうか。
トマトの果汁がこんなにも手荒れに厳しいとは…かゆかゆかゆ。
近所のかっぱ寿司の特急レーンが700系のぞみからE5系はやぶさに変わっていました。
月曜日に業者から「発送したよ!!」と連絡があった品物が、まだ届きません。
いいんだもん。離島だから……(´・ω:;.:...
せいぜい10ページくらいだろと思っていたドリルが、
なんと・・・13ページもあったorz
お湯で作るタイプのインスタントポタージュの素を、
少量のお湯で溶かしてから冷たい牛乳を注ぐと、
ダマにもならず、冷たいポタージュの出来上がり!
先日、ネット通販で注文した漢方薬2種も、
先に必要な方が後から送られて来ました。
トイレに入ろうと思ったら、ちょうど猫がトイレ中だったので遠慮してしまいました。
出勤してみたら一人だけのレジが混んでて常連さんがバックルームのドアをあけて店員を探していた
「BSで韓国ドラマ放送見送り」みたいなニュースの見出しを見て、
「『太祖王建』の再開(現在高校野球中継の為中断)も延期か?!」と思ったら、
全然そういう話じゃなかった。
ししとうが一袋全部、中当たりな感じです。
これのピアノ譜も欲しいなぁ~と思って、いろいろ検索したのですが、
どうやら絶版の上にプレミア品らしく、安くても定価の2倍、高いところで2万6千円の値がついているところも…。
( ゚д゚)2まん6せんえん…。
ベランダで息絶えているセミ2匹…。
今にも死にそうにもがいているセミ1匹…。
洗濯物が干してある竿にとまってるセミ1匹…。ぎゃー!
昨晩の「ニュースネットワーク北海道」の1コーナーで、樽前山の映像とともに流れていたピアノ曲。
とっても耳に心地良かったんだけど、曲名がわからなかったので、NHKに問い合わせてみました。
そしたらすぐに担当者から回答の返信があり、曲名と作曲者を教えてもらえました。
やっぱりNHKすごい。
ちなみにこの曲。西村由紀江「優しさの意味」 さっそくCDもアマゾンで買っちゃった。
妹の部屋の窓にシャッターがついて初の妹一家お泊り
子供達が全然起きない
休みだからいいが
このあいだから何度かレンタルショップにDVDを借りに行ったついでに韓流ドラマの棚を見てたら、イ・サンの次回放送分あたりから何巻かは常に貸し出し中になってました。
オリンピックのせいかねえ。