7/1~3で北海道にいきます。目的地は小樽、札幌、旭川です。
ご当地のみなさまはいったいどんな服装で過ごしているのでしょうか?
天気予報をみても東京とは湿度や昼夜の気温差が違うと思うので荷造りに悩み中です。
しかも北海道は広いのでそれぞれで気候もちがうとおもいます。
北海道ハイカーさん、服装チョイスのポイントを教えてください!
お話しするにはログインしてください。
教えてはてなハイク!のことを語る
教えてはてなハイク!のことを語る
これは名曲だと思うアニソン
は、もうチェック済みでしょうか。ふっるーいのも出てますけどね。
教えてはてなハイク!のことを語る
私はiPadで見てますが、ちゃんとした向きになってます。
教えてはてなハイク!のことを語る
なるほど!バックパス的なことになるのか!
オフサイドラインがイニエスタのいるラインになるのね!
わかりましたありがとう!
教えてはてなハイク!のことを語る
今更で申し訳ないのですが、先日のeuro2012での話。
6/18 大会56ゴール目 クロアチア×スペイン 後半43分
この、ナバスのゴールってオフサイドにはならないの?
オフサイドって、ディフェンス側の2番目の選手が対象なのではないの?
キーパーが間に入っているから大丈夫なの?
ディフェンダーが上がってなかったのがミスなの?
世界は広い!わからん!おせーーーてーーー!詳しい人~~~!
http://www.tbs.co.jp/euro-soccer/bestgoal/?no=goal-56
教えてはてなハイク!のことを語る
仏教式のお葬式で数珠をもってなかったら叱られちゃう?
持つとして紐のところが赤いのはまずい?
わたしがなんか言われる分にはべつにいいんだけど関係者が言われたらちょっと気の毒なので。
わたしが仏教徒でないことをことさら主張しようとは思わないので穏便に行きたいけど買わないで済むならそれでよし的な気持ちです。
ちなみに葬式は参列じゃなく出す方。
喪主から3人目くらいの立ち位置。
教えてはてなハイク!のことを語る
最高気温20℃の北海道から、横浜へ飛ぶのですが
今日は寒い?雨?
カーディガンの他にジャケットは必要でしょうか?
教えてはてなハイク!のことを語る
【おはよう】
例のにゃんこですが、赤んぼなのでトイレのしつけが必要。
ただし日中家を空けるため誰もいないので、そういった場合はどうするんでしょうか?
あと、家の床がフローリングで傷が心配とかふすま、障子がどうのとかいうヘタレは
やっぱり連れてこないほうが無難なんでしょうか゚(゚´Д`゚)゚
教えてはてなハイク!のことを語る
テレビCMとして流れていたのを見たことはないのですが
「電話はヨイフロ」
は、4126はわかってもほかがわからんと聞いたことがあります
教えてはてなハイク!のことを語る
サッカーの戦略に、(スポーツマンシップとかはとりあえずおいといて、わざと) イエローカードを貰う戦略ってあるのかな?
- - 以下、素人による妄想です。ルールに対する誤り等あればご指摘ください ---
- - また、以下をご覧になり、不快な思いをされる方がいらっしゃいましたら、申し訳ございません ---
たとえば、
第4戦には絶対出場させたい選手が、第1戦でイエローカードを貰ったとする。
その選手が、万が一第3戦でイエローを貰うと、第4戦を累積警告により出場できなくなるのなら、
敢えて第2戦でイエローを貰って、第3戦は出場停止(&リフレッシュ)とさせる。
しかる後に、第4戦に出場させる。 ということなのですが。
(第2・3戦を休ませる、というのもありだと思います。 現実ではそうするのかな?)
教えてはてなハイク!のことを語る
やっぱり歯医者さんか~。
歯医者さん、苦手やけど頑張る・・・!
教えてはてなハイク!のことを語る
歯の付け根?というか、歯茎あたりが2週間近く痛いです。
ほぼ毎晩バファリン飲んでてさすがにマズいと思ってます><
虫歯じゃなく、顎関節症に近いのかも・・・。
その場合、病院は整骨院に行くべきでしょうか(´・_・`)
それとも歯医者さんなのかな~。
教えてはてなハイク!のことを語る
読書感想のレベル的には私度9ぐらいですかね、
大人なので深読みしたり仕事と絡めてみたり、人の意見に突っ込みを入れたりしながらワイワイ雑談形式って感じです。
ただ、持ち回りで課題図書を順番に決めていくので選者の言い訳とか評価みたいなものもちょっと入ります。
感想を話し合うのとは別に自分の選ばないような本を読むっていうのも趣旨のひとつなので課題図書を選ぶのも性格が出たりしておもしろいですね。
ちなみに今日の課題図書は「職業としての学問」でした。
教えてはてなハイク!のことを語る
Dainさんのブログをご紹介させていただきます。
前回の「このハヤカワがスゴい!」
http://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2012/04/post-5e13.html
次回「スゴ本オフ@カドカワ」の案内
http://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2012/04/post-1b28.html
この方、はてなでも本の情報を集められるときがあります
教えてはてなハイク!のことを語る
「読書会ってどんなの?」とは外れちゃうんですけど…。
私の理想の読書会は、こちら。
http://nhk.jp/chronicle/?B10002200090912130030116
と、こちらです。
http://nhk.jp/chronicle/?B10002200090904220030193
こんなふうにできたら楽しいでしょうねぇ!
教えてはてなハイク!のことを語る
あー!これTVで観たことあります。その時は大学生かなぁっていう男の子が優勝(っていうんですかね)していて、都知事石原に褒められていました。
あと婚活読書会とか、着物を来て集う読書会なんかもあるらしいですねー…。なんなんだー。
教えてはてなハイク!のことを語る
私のやってるのは、
・課題図書を決めて集まる日までに読んでくる。課題図書を決めるにあたって制約は「自分が読んだことない本」
・当日はその本の感想、思うところなどを述べる。
・参加者は職場の同僚(そこまで仲良くなくて顔見知り程度の人もいる)
ジャンルとかはとくになんでもいいのでその時の本によって盛り上がり方もまちまちですけど結構面白いですよ。
同じ本でもここまで解釈違うのかってことが多くて。
教えてはてなハイク!のことを語る
ありがとうございます。
本体の向きに気をつけるというのが、今のところもっともお手軽な対処っぽいですね。
id:fmht7さん、id:xnissyさんもありがとうございました。
教えてはてなハイク!のことを語る
テレビに写ったSPEEDのWHITE LOVEのジャケットの背景イラストが藤田新策の絵に見えたのですが、実際はどうなのでしょうか。
教えてはてなハイク!のことを語る
私はiPhoneのProHDと言うソフトで、横向き写真を撮ると同じ症状になります。
iPhoneの右サイドを下側にして撮影すると失敗するので、少し前から左サイドを下にして撮影しています。
以来、失敗はありません。
iPadのカメラとハイクにも、似たような相性問題があるのかも?
/教えてはてなハイク!