お話しするにはログインしてください。

|

Tips:エスケープ記法://(スラッシュを二つ)で始まる行では、記法が処理されずそのまま表示される。
id:sayonarasankaku
プロ野球のことを語る

選手の交代、わかりやすく出してくれるといいんだけどな。

id:sayonarasankaku
プロ野球のことを語る

坂本くん、いいね!

id:kaimu29
プロ野球のことを語る

期待通りの勝ち越し!
さすが中島選手!

id:sayonarasankaku
プロ野球のことを語る

なかじ、タイムリー!
勝ち越し!

捕られちゃうかと思った。

id:kaimu29
プロ野球のことを語る

いきなり1点いれられてるーと思ったらすぐ同点!
本多選手早いなぁ。
こっから逆転だー。

id:sayonarasankaku
プロ野球のことを語る

おかわりくんのタイムリーで同点!

id:sayonarasankaku
プロ野球のことを語る

やっぱり本多さんは早いなー

id:sayonarasankaku
プロ野球のことを語る

走ったー!(・∀・)

id:sayonarasankaku
プロ野球のことを語る

本多さん、走れ、走れ!

id:sayonarasankaku
プロ野球のことを語る

がんがん打っていきたいね。

id:sayonarasankaku
プロ野球のことを語る

入っちゃった!( ゚ o ゚ )

id:sayonarasankaku
プロ野球のことを語る

少年、ほっぺ赤いです。

id:sayonarasankaku
プロ野球のことを語る

鈴木雅之さんの君が代。

サングラスにグラウンドが映っていました。

id:you_cats0712
プロ野球のことを語る

アライさんだ。

id:sayonarasankaku
プロ野球のことを語る

おかわりくんは、今日もパジャマっぽい。

id:you_cats0712
プロ野球のことを語る

J Sportsの方の解説は高津臣吾です。

id:you_cats0712
プロ野球のことを語る

私も以前に書きましたが、予告先発でこの日はあの投手だから見に行こう・・・ってことは、あの投手じゃない日だから見に行くのはやめよう、ってこともあるわけですよね。
なんで予告先発で人気が上がるのか、ファンサービスになるのか、まったくわかりません。
好きな人にとっては、この投手は中何日だから、とか、でもこの相手にはイマイチ相性良くないから、とか、いろいろ考えて先発投手を予想するのも楽しみだと思うのですが。

id:star-gazer
プロ野球のことを語る

爽さんに激しく同意!で引用スターしまくっちゃいました…
予告先発でセリーグ人気が上がるとは思えない。。。
パリーグで予告先発やってる→パリーグ人気ある→ならまねすればセリーグも人気でる、
と何か思い違いをしているようだ。
先発予想をしてチケットを観戦予定を立てるファンだっているし、
その予想が当たったかをオーダー発表で聞いてうおー!ってなるの楽しいし。
セリーグは今なぜ魅力がないのか、パリーグはどこが面白いのかを考えてほしい。
新たなファン導入をというのなら野球本来の面白さ+ナニカが必要。
ファンサービス?選手のパフォーマンス?
ファンとしては今シーズン通して考えてみたい。

id:Prunus30
プロ野球のことを語る

予告先発を導入するとプロ野球人気が復活するの?
どうもその理論が理解できないなー。

前日の情報をもとにチケット買いに行くわけじゃないし。
先発予想もあたってもはずれても楽しいし。
現地でプレイボール前に先発の発表を聞くっていうのも
観に行ったからこその楽しみの一つでもあるような。

id:nori_norio
プロ野球のことを語る