お話しするにはログインしてください。

|

Tips:エスケープ記法://(スラッシュを二つ)で始まる行では、記法が処理されずそのまま表示される。
id:AntoineDoinel
日曜洋画劇場「エイリアンVSプレデター&AVP2」のことを語る

ライアン・レイノルズは、どうせアメコミ原作映画に出るなら
『ウルヴァリン:X-MEN ZERO』 で演じてた、
いろんなX-MENの機能集めた人造X-MENみたいな役、
あれでスピンオフとか作ってもらったほうが
よかったんじゃないでしょうか >『グリーン・ランタン』 CM

id:ototsuki
日曜洋画劇場「エイリアンVSプレデター&AVP2」のことを語る

遂に市街戦に?

id:ototsuki
日曜洋画劇場「エイリアンVSプレデター&AVP2」のことを語る

つめが長すぎ

id:bimyou
日曜洋画劇場「エイリアンVSプレデター&AVP2」のことを語る

2はグロくてキツかった記憶。だがあまり覚えていない。

id:ototsuki
日曜洋画劇場「エイリアンVSプレデター&AVP2」のことを語る

中米顔に小山声は違和感が…

id:bimyou
日曜洋画劇場「エイリアンVSプレデター&AVP2」のことを語る

あれ?と思ったらまだ10時過ぎ。2始まったし!(笑)
日曜洋画やることがエグい(笑)

id:ototsuki
日曜洋画劇場「エイリアンVSプレデター&AVP2」のことを語る

なんかフェイスハガーが黒い

id:AntoineDoinel
日曜洋画劇場「エイリアンVSプレデター&AVP2」のことを語る

子エイリアンが いっぱいおったw

id:ototsuki
日曜洋画劇場「エイリアンVSプレデター&AVP2」のことを語る

カッターソーサー使った後の血振りの動作とか、
プレデターはやっぱりサムライのイメージなんかな

id:AntoineDoinel
日曜洋画劇場「エイリアンVSプレデター&AVP2」のことを語る

こっから 『AVP2』 かー。
映画館でも見てないから、このあとを見とかないと。

id:AntoineDoinel
日曜洋画劇場「エイリアンVSプレデター&AVP2」のことを語る

親玉っぽい感じのエイリアンは、ほかのみんなより頭が装飾的

id:AntoineDoinel
日曜洋画劇場「エイリアンVSプレデター&AVP2」のことを語る

素顔のプレデター。

id:AntoineDoinel
日曜洋画劇場「エイリアンVSプレデター&AVP2」のことを語る

意外と身軽に走るプレデター。

id:AntoineDoinel
日曜洋画劇場「エイリアンVSプレデター&AVP2」のことを語る

このシリーズで、エイリアンの動きが敏捷になった分、
なんとなく軽い感じになっちゃったんだよね。
エイリアンには もっと重厚であってほしいわぁ~

id:AntoineDoinel
日曜洋画劇場「エイリアンVSプレデター&AVP2」のことを語る

どっち派?

・エイリアン
・プレデター

私は どっちかというとエイリアンがタイプです。

id:Moriyama
日曜洋画劇場「エイリアンVSプレデター&AVP2」のことを語る

南極が舞台ならエイリアンVSプレデターVSショゴスVSタロ&ジロとか出来そうだよねえ

id:AntoineDoinel
日曜洋画劇場「エイリアンVSプレデター&AVP2」のことを語る

そうだそうだ、『エイリアンVSプレデター』 を
映画館で見たときのことを だんだん思い出してきたー。
さっき “サソリの化け物” って台詞が出てきたけど、
あくまでも人間側の解釈とはいえ、いつの間に
バケサソリ設定になったんだ、って映画館でも思ったんだったw

id:ototsuki
日曜洋画劇場「エイリアンVSプレデター&AVP2」のことを語る

今年公開予定の「プロメテウス」の前振りなのかなぁ?

id:AntoineDoinel
日曜洋画劇場「エイリアンVSプレデター&AVP2」のことを語る

シュワルツェネッガー元知事が出てた 『プレデター』 での
プレデターって、こんな鎧みたいな感じの格好だったっけ…
『プレデター』 は昔テレビで見たっきりだから はっきり覚えてない

id:AntoineDoinel
日曜洋画劇場「エイリアンVSプレデター&AVP2」のことを語る

あの エイリアンの幼生っていうか赤ちゃんっていうか、
あれ、カブトガニみたいだよねww