鹿島勝ったらつまんないくらいののりで清水側で観ましたが、いくら普段応援してないチームでも目の前で負けるとテンション下がります。
でも清水の応援はほんと楽しかったし、パルちゃんのパペットして応援してるのちょう可愛かった。
うちももっと明るい曲が多いと楽しいのになぁ。短調で、かつ歌詞が難しい(よく言えばこだわっている)ものが多い。
まぁ何はともあれ行って結構楽しかったー!来年も東京にいたら行きたいかも!
お話しするにはログインしてください。
天皇杯のことを語る
天皇杯のことを語る
眠気と戦いつつ出かける支度しつつで、実況から途中で消えましたが見てはいました。
鹿島アントラーズのみなさま優秀おめでとうございます。
天皇杯のことを語る
観戦しにきて負ける。
これもまた今年を暗示しているのだろうかorz
鹿島の皆様おめでとうございます。
寄り道せずに真っ直ぐ帰ろう(ノ△T)
天皇杯のことを語る
見るのとおせち料理を食べるのに忙しくて、実況には参加できませんでした。(汗)
ガブリエルじゃなくて本山か遠藤を先発で使えって言って、ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい。orzorzorz
オリベイラが監督をやっている限りカップ戦制覇は難しいと言って、ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい。orzorzorz
ACLがどうこうというわけではなくて、無冠で終わるのは嫌だったし、大岩さんに花を持たせてあげたかったので、優勝して本当に嬉しいです。
あと、新年早々これだけの激闘ができたのは対戦相手がいてこそであるわけですし・・・、
健太監督や退団してしまう選手を含めて、清水エスパルスの皆さんには感謝しています。
天皇杯のことを語る
鹿島の新ユニなんかすっきりしてんなー。
前っから、TOSTEMロゴの緑色が色彩的になんかうるさいと思ってたんだよね。
天皇杯のことを語る
織部たんの妹さんはご病気なのか?
にしても、終わってみればやっぱ鹿島の試合だった気が。
特に最後の10分くらいはなんつーか「鹿島テラ鹿島」って感じでなんかもう……
本山、病み上がってからも相変わらずヤラしいよなー(性的でない意味で)。
天皇杯のことを語る
天皇杯のことを語る
本山さんが若返っているように見える……。
天皇杯のことを語る
オリヴェイラ超饒舌。
天皇杯のことを語る
鹿島さんはACL出ればいいんだ。層も厚いんだし、上手いんだしねー。でないとうちなんかは勝機がないわい(´・ω・`)
と、いうわけで、おめでとうございましたー。
天皇杯のことを語る
長谷川健太、最後の最後の最後まで届かなかったかー。
鹿島がACLに出るのはいいけど、獲得タイトル数がまた増えてしまった…。
天皇杯のことを語る
鹿島はサスガだったなぁ。
清水も後半持ち直したのになぁ。惜しかったです。
天皇杯のことを語る
鹿島ファンの方々はおめでとうございました orz
天皇杯のことを語る
今日のコロは入らない日(笑)
天皇杯のことを語る
興梠はある意味で正統に「鹿島の13番」を継いでいるような。
天皇杯のことを語る
ヨン様ぁぁぁ。
イケメン度ハンパねえ。ヤベエ。
天皇杯のことを語る
惜しかったー!
天皇杯のことを語る
まだ10分あるからー(`・ω・´)
天皇杯のことを語る
さすがいい時間帯に追加点。きれいなゴールだったわー。
天皇杯のことを語る
今のは野沢が上手かったorz
/天皇杯