プレゼント用に突貫手芸。
目測で裁断して勘だけで作るので、変なとこにスナップボタンが出てたりするけど、そこが良いところです(笑)
実用性を重視するとこうなるのさ。
日曜に作った立体型マスクの携帯ケース。
…[全文を見る]
お話しするにはログインしてください。
Tips:エスケープ記法://(スラッシュを二つ)で始まる行では、記法が処理されずそのまま表示される。
手芸部のことを語る
手芸部のことを語る
手芸部のことを語る
手芸部のことを語る
手芸部のことを語る
ワッフルワッフルのティッシュケースカバー。
縫い代出ないくらい布がぎりぎりしかなくて、どこから箱を出し入れしようかと悩んだ。
手芸部のことを語る
手芸部のことを語る
手芸部のことを語る
手芸部のことを語る
手芸部のことを語る
久しぶりに。
短時間で出来るけど、その内の半分の時間はレースのまつり付けだったりする。。
ミシン縫いはウサギだけど、手縫いは亀なのは昔から変わらず。
手芸部のことを語る
レースモチーフ、リボン、フリーメタリコ(筒状の金属製リボン)で作ったネックレス。
キットの材料を糸で縮めたり縫い合わせたりしただけなんですが、
お裁縫は得意じゃないので、やや苦心しました…(^_^;)
手芸部のことを語る
魔ラジオ終了~
バントウラジオ終了までに作ったもの。
左:ネックレス(某ブランド)のチェーンが切れたのを付け替え。
中:ビーズとフラワーレースのイヤリング。ピアス用のキットとイヤリングパーツを使用。
右:福袋に入っていたピアスをイヤリングパーツに無理やりつなげたもの。
手芸部のことを語る
魔ラジオ聴きながら作ってたネックレスの完成品!
キットを組み立てただけなんですが、金属パーツ扱うのが久々だったので、
少しばかり苦心しました(^^;)
手芸部のことを語る
手芸部のことを語る
手芸部のことを語る
手芸部のことを語る
手芸部のことを語る
手芸部のことを語る
手芸部のことを語る