お話しするにはログインしてください。

|

Tips:エスケープ記法://(スラッシュを二つ)で始まる行では、記法が処理されずそのまま表示される。
id:RosyMoon
手芸部のことを語る

プレゼント用に突貫手芸。
目測で裁断して勘だけで作るので、変なとこにスナップボタンが出てたりするけど、そこが良いところです(笑)
実用性を重視するとこうなるのさ。

日曜に作った立体型マスクの携帯ケース。



[全文を見る]

id:kutabirehateko
手芸部のことを語る

霧吹き少女がケーキ屋さんで働いていました。
手作りのエプロンドレスと帽子を着ています。
谷山浩子の童話に出てきそう。

id:RosyMoon
手芸部のことを語る

久しぶりの部活動。
今年は立体型のマスクを作ってみた。

id:kutabirehateko
手芸部のことを語る

コースターを編んだ。
個性のない軽量カップ用の座布団にした。

id:kutabirehateko
手芸部のことを語る

ワッフルワッフルのティッシュケースカバー。
縫い代出ないくらい布がぎりぎりしかなくて、どこから箱を出し入れしようかと悩んだ。

id:kutabirehateko
手芸部のことを語る

祖母からもらった青い小花のネルシーツが破れたので枕カバーにしたんだけど、それも破れたので、雑巾にした。

id:kutabirehateko
手芸部のことを語る

破れかぶれぼろぼろになった麻の枕カバーで台布巾を作った。
濡らしてテーブル拭くのが惜しい。

id:o_ne_i
手芸部のことを語る

ヴェネツィアンビーズを使ったアンティーク調ネックレス。(アクセサリーキットを使用)

余ったビーズに手持ちの材料を組み合わせて、似たテイストの携帯ストラップを
作ってみた。

id:RosyMoon
手芸部のことを語る

お友達へプレゼントしてきました。
実は三馬鹿カラー。


id:RosyMoon
手芸部のことを語る

久しぶりに。
短時間で出来るけど、その内の半分の時間はレースのまつり付けだったりする。。
ミシン縫いはウサギだけど、手縫いは亀なのは昔から変わらず。

id:o_ne_i
手芸部のことを語る

レースモチーフ、リボン、フリーメタリコ(筒状の金属製リボン)で作ったネックレス。
キットの材料を糸で縮めたり縫い合わせたりしただけなんですが、
お裁縫は得意じゃないので、やや苦心しました…(^_^;)

id:o_ne_i
手芸部のことを語る

魔ラジオ終了~
バントウラジオ終了までに作ったもの。

左:ネックレス(某ブランド)のチェーンが切れたのを付け替え。
中:ビーズとフラワーレースのイヤリング。ピアス用のキットとイヤリングパーツを使用。
右:福袋に入っていたピアスをイヤリングパーツに無理やりつなげたもの。

id:o_ne_i
手芸部のことを語る

魔ラジオ聴きながら作ってたネックレスの完成品!

キットを組み立てただけなんですが、金属パーツ扱うのが久々だったので、
少しばかり苦心しました(^^;)

id:RosyMoon
手芸部のことを語る

じゃばら小物ポーチ
ひとつはお友達行き。
ちょっとした余り布で短時間で出来た♪


id:RosyMoon
手芸部のことを語る

続・おもちゃ

id:RosyMoon
手芸部のことを語る

乾燥キャットニップを入手したので、おもちゃを作ってみた。
猫キックしまくりで良い写真撮れず…

id:RosyMoon
手芸部のことを語る

頼まれものBOXティッシュカバーとかコースターとか…
あとは、くるみボタンを作らないとな。

id:RosyMoon
手芸部のことを語る

刺繍は苦手なので、これが限界です。

id:RosyMoon
手芸部のことを語る

ティッシュカバーを作る序でに、余り物レースで作ったシュシュ

id:RosyMoon
手芸部のことを語る

お猫さまのティッシュ掘り遊びが始まって困るので、防止策にかんたんカバーを作ってみた。