今期の戦力だと、早々に敗退してくれたほうが良いかもとか思いつ、
高木俊幸が初ゴールとか聞くとやっぱ嬉しいですね。
移籍後初ゴールおめ!
お話しするにはログインしてください。
ナビスコカップのことを語る
ナビスコカップのことを語る
録画していたことに、今日気づきました。おお、良かった。
晩ご飯食べながら観ています^^
ナビスコカップのことを語る
先日、ワールドカップ効果でサッカー観たいと言ってくれてスタジアムに連れていった友人が、今度はナビスコカップを観て、また行きたくなったから連れていってくれないかと、声をかけてくれました。
やっぱり地上波で中継する意義はとても大きいなぁ、と体感しますね。
ナビスコカップのことを語る
毎年テレビ観戦するのだけど、今年は別の予定と重なったので、録画して見た。
帰宅して見ようとテレビつけたらいきなりニュースやってて結果だけ(点まで)見てしまい、がっかりでしたが(^^;)
いい試合、おもしろい試合でした。念のため延長の時間まで想定して予約しといてほんとによかった!
ナビスコ決勝戦は毎年おもしろい見応えある試合が多いなあと思います。
しかしなんか劇的な終わりだったなあ…
ナビスコカップのことを語る
仕事中に実況はチェックしてたけど、録画見たら他所サポながら泣ける…
延長が録れてなくて全部見れなかったから、すぽるとも見たよ.。:*+゜゜+*。.☆
私がよく見てたのはまだゴンタカ2トップだった頃なので、あの遼一が…!!と、胸がいっぱいになりました。
後れ馳せながら改めて、ジュビロ磐田優勝おめでとうございます。
ナビスコカップのことを語る
発言が遅くなっちゃいましたが、ジュビロのみなさん、優勝おめでとうございます。
両チームとも素晴らしかったのですが、みなさんも仰っている通り、特に前田が素晴らしかったかなと。
あとは、アントラーズファンとしては・・・、これを切っ掛けにジュビロが復活し、
以前のように覇権を争い合う日々を過ごすというのも面白いかなと思います。
ナビスコカップのことを語る
4-2までは確認してたけど、そこから1点ずつ取るとは。
青山を入れて早めに逃げ切りを計ったような広島、「守ろうとして守り通せなかったチームが延長でもう一度攻撃を、って難しいんだよね」と思っていましたが、1点返すのはさすが。
その攻撃力を90分以内に発揮して3-1で勝っててくれたら予測ばっちりだったのになぁ。
てなわけで(何が)ハイクトトカルチョの結果発表は明日にさせてください。
ナビスコカップのことを語る
試合中は仕事でした。
観戦仲間(アントラーズサポ&ジェフサポ)から、「泣ける!」とちょこちょこメールが来て、とても素晴らしい試合だったらしいことはわかったんですが、観ていた人たちの興奮とはギャップがありますね。
観た人みんなの心に残った試合を、観られなくて残念でした。
ナビスコカップのことを語る
槙野選手には良い経験だったろうなぁ。サンフはミルクをこぼしちゃったよね、次こそ初タイトルを!
他サポだけど、久々に良い試合を見ました。どちらのチームも熱くて良かった!
MOMは前田さんかなぁ?サックスブルーのみなさんおめでとう!
ナビスコカップのことを語る
すぅばらしい試合でした!
いやー、面白かった!
ホントに、ホントに。
ナビスコカップのことを語る
外したところでホイッスル
広島はあと一手が足りなかったなあ
ナビスコカップのことを語る
よしかつぅぅ!
ナビスコカップのことを語る
ここにきてPK
そして鼓舞する寿人
ナビスコカップのことを語る
西の運動量すごかったもんなぁ。
そりゃ疲れるよなあ。
ナビスコカップのことを語る
なんだろう、相変わらず国王がボールを持つと不安感を覚えるのは
ナビスコカップのことを語る
両チーム、ノーガードの殴り合い演じてるなあ。
もう皆、限界超えて闘ってるんやなあ。
ナビスコカップのことを語る
うーまい!
こーれはすごい。
ディフェンダーに当たってるのかな?
ナビスコカップのことを語る
前田さん浮かせ方絶妙…うますぎる…もう何この試合…サンフがんばってよ
ナビスコカップのことを語る
開始早々、同点かと思った
ナビスコカップのことを語る
なんぞ、これ!
槙野が決めて一点差とか!