お話しするにはログインしてください。

|

Tips:引用記法:>>(大なりを二つ)で始まる行は引用文として扱われる。
id:florentine
つぶやきのことを語る

ちったーでは「可愛いツイートもしなさい」で大受けされてるし、はいくでは「……」にばにーちゃんの絶妙な表情が返ってくるし、もう、なにがなんだか……

id:kutabirehateko
つぶやきのことを語る

しし座部のおえかきハイカー率ばっかりずるいずるい。

id:florentine
つぶやきのことを語る

あれ、ビッグサイトまで1時間ちょっとで行けたんだっけ?
なんかもっと凄まじく遠かった気がしたのだが……
てなわけで、
明日はおでかけです。ガムバル!

id:florentine
つぶやきのことを語る

昼過ぎまで寝たせいか、ようやく喉のはれと痛みが消えた模様。
昨日は初めて「まかないを残す」(!)というもったいない真似をしでかし、「わたし、じぶんで思ってる以上にバテてる、ヤヴァイ」と焦りましたが、よかった~。
まだ7月入ったばかりとは思えないような暑さ続きです。
みなさんもどうぞおからだお大事に!

id:lianil
つぶやきのことを語る

わりと完徹

id:seachikin
つぶやきのことを語る

こうなると、牛乳先生が飛行機で何をしでかしてくれるのか見てみたくなるよね。

id:florentine
つぶやきのことを語る

ハイク的におはようございマスカラ!(微妙に飽きてきたか、わたし?)
右の耳のした、喉んとことが腫れて微妙に痛いですが、元気です☆
ちょー暑いけどへこたれず、やってきます。
みなさんもお身体どうぞお大事に!

id:florentine
つぶやきのことを語る

ダイエットしてるけどビール飲んでいいですか、ビール飲んでいいですかーっ!?
駄目っていわれても飲むけどサ(をいっ!)。

id:florentine
つぶやきのことを語る

http://blog.livedoor.jp/oraiorai/archives/51744555.html
以下コピペ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
十日町から個展のDMが届いた。
ギャラリー6坪(いい名前だなあ)では7年前から数えて今度が4回目になる。
十日町駅の駅前、だが繁華街とは逆側にあって、立地としてはまあキビシイのだけれど、
ほんとにマイペースで画廊を営んでおられる。

前回から作品の売り上げをお米で支払うという制度ができた。
主人の春日さんは農家でもあるので、秋になると収穫した新米を、
作家の受取額と等価交換で送って頂けるのだ。
これはけっこう面白い。
「絵で…[全文を見る]

id:florentine
つぶやきのことを語る

ハイク的におはようござい枡記号ー!(枡はけっこうたくさん使えるねv)
夏至ゲシと『真夏の夜の夢』ネタで盛り上がってる感じです☆
わたしも聖ヨハネ祭気分で(同じことだとつっこまないようにw)、ガシガシ蹴っていこうかなーと(何を?)。
熱中症に気をつけて、大事にやってきます。
みなさん、ごきげんよう☆

id:florentine
つぶやきのことを語る

ハイク的じゃなくてリアルにおはようございマストドン!
5月半ばから延々突っ走ってきた小休止な一日です。
(でもお礼メールたまりすぎてチュライ><)
まあ、ゆるゆると。
みなさんもよい週末を☆

id:florentine
つぶやきのことを語る

今日は、日本舞踊みてきましたー。
ものすっごく素晴らしくて、疲れてるはずなのにコーフンしてます(笑)。
舞台上で火花が散ってるって感じでした。チョーかっこいい!
それはそうと、
明日入稿したら少しはイロイロ落ち着くかなー、と思ってるのですが、
何故か、そうはならない気がしてるところなう。
その気持ちのまま、来週の更新準備してきます。
今夜零時、新連載開始です。
「たとえばそれをあなたが何と呼ぼうとも」
お楽しみに☆

id:florentine
つぶやきのことを語る

~今直面した、もうどうしようもない問題~
 
あうううううう、発行したばかりの同人誌の後書に「誤字脱字」がある!
しかも、一行目!!!
いやーーーーーーーーん><
(でもおかげで2号は直った。そう考えるしかないよね 涙)

id:florentine
つぶやきのことを語る

脱稿……。
明日確認して、だいじょぶなら、金曜夜入稿。
ハードな日々を送っとりますですよ。
まあでも、元気。
みなさん、おやすみなさいませ☆

id:kutabirehateko
つぶやきのことを語る

お金持ちになってもお掃除とお洗濯とお料理とお買い物は自分でやるじゃん、たぶん。
しったら別に余裕なんてないんじゃないかな。

と気づいてしまった今日この頃です。

id:florentine
つぶやきのことを語る

ああ、なるほど。>お客さん達
じつは、購買者様においては男性のほうが多いのですよ、これが。
以前もそうだったし今回もそうで、わたし本人も意外に思ってたりするんですが、どうもそういう傾向みたいです。
あと、参加者割合というのもあるのかなー。

id:florentine
つぶやきのことを語る

ファン・エイク、いいですねーいいですねーいいですねー(実は北方もけっこう好きv)。
うえのほうの天使、もしくはフラ・アンジェリコのちっちゃくてお上品であまやかにして華麗な天使たちのイメージでお願い致します☆
女性の天使って、わたしのなかだと「なんか違う」って感じなんですよねー。
美童、美少年、美青年がデフォなんです。ルネサンス美術的に。

id:florentine
つぶやきのことを語る

昨日から、わたしのところに「天使」たちがやってきてる気がする(なんかこう、ぞくぞくと、って勢いで!)。
レトリックじゃなくて(いや、これ以上なくレトリックなのか? んー、わかんないやw)、
わたしにとって「読者」様というのは「天使」か「神」かっていう存在なんだから、
そのひとたちに対面できたことを思えば、そもそも当然というか天然自然の感覚かもしれないけど。
有り難い、って言葉の文字通りの意味や、メルシーの「恵み」みたいな感じ。
たぶん、望んできたことが少しずつ「形」になってきてるのが「見える」からかもしれない。
「まだまだヤル」だけじゃなくて「ヤレル」という感触を得たようにも思う。
ほんとうにどうもありがとうございます。

id:o_ne_i
つぶやきのことを語る

疲れた…(精神的な意味で)

id:florentine
つぶやきのことを語る

ハイク的におはようござい升目~♪
(マスって意外にイロイロあるねv)
左手打ちなう!
手は痛いけど、からだは動く。
文学フリマ用の「お道具セット」買いにいけます。
ありがたい(と思うことにするのだ!)。
(コピ本の掌編どうしよーと思うと落ち着かないけど、一日あれば書けると信じて。焦らないこと)
みなさん、はっぴーな土曜日を☆