お話しするにはログインしてください。

|

Tips:話題欄だけに文字を入れて投稿すると、何も書き込まずその「話題」のタイムラインを開く。
id:sayonarasankaku
はてなのことを語る
id:sayonarasankaku
はてなのことを語る

あー、今朝のNHKにはてなが出るところ録画しておこうと思ったけど忘れてた。(´・ω・`)

id:zushonos
はてなのことを語る

> Hatena Contest
>
> * お題も設定した「つぶやき」コンテストアプリ

はてなハイク?

id:sayonarasankaku
はてなのことを語る

もう表示されなくなってた。

id:sayonarasankaku
はてなのことを語る

ただ、あの広告ははてなランドがやっているうえで、
はてなと契約したのではないのかなとは思います。

id:tadamesi
はてなのことを語る

もう、ここ(=はてなハイク1)がつぶれなきゃ、それで構わない……と割り切れるまでになりました。
これ以上、色々心配したりいらいらしたりしながらはてなのサービスを使い続けるのは、精神衛生上よくないわ……。

id:sayonarasankaku
はてなのことを語る

トップページの広告が小学生対象のwebスクールなのか。

id:you_cats0712
はてなのことを語る

はてブのユーザー満足度アンケート、10月8日が回答期限だけどまだ回答いただいてません、よろしくね、というようなメールが来たので、一応回答しようかとリンクをクリックしたら「現在ご回答いただけるアンケートはありません。またよろしく」みたいなこと書いてあった。
ふんっ!なにさ・・・・・。

id:seachikin
はてなのことを語る

プロフィール編集したり、ハッピーをいじる画面見比べたりどこまで反映されるか見ながらハイクみたりして、気づいたらタブが5個もはてなサービスに占領されていたorz
新サービスって怖い(笑)

id:Yoshiya
はてなのことを語る

http://oketter.okwave.jp/my_page/answer/16484
>>
"はてな"の良さ(長所)を教えて下さい(できれば短所も)。 尚、私は、Google,Yahoo!,goo,YouTube,Jugem,ブクログなどは、既に利用しています。
<<

誰か答えてあげてくれませんか?
(twitterアカウントがあれば回答できます。)

id:Yoshiya
はてなのことを語る

>他社サービスにブクマするボタンはつけてもらってるみたいですが、それは連携とは言わない?

はてなブックマークがあまりにもメジャーすぎるので、すっかり忘れておりました(反省)

id:Yoshiya
はてなのことを語る

はてなのサービスと他のウェブサービス(twitterやmixi)との連携はあるけど、他のウェブサービスからはてなのサービスに連携という話は聞かない。

id:sayonarasankaku
はてなのことを語る

確かにそんな気がします。
 
人力の個々の質問の広告も「はてなココ」になってる。

id:tadamesi
はてなのことを語る

伊藤さん退職について、今現在、500件以上あるブクマコメントの中で、嫌みを書いているのは自分ひとり。辞める人には優しいねえ、みんな。

id:sayonarasankaku
はてなのことを語る

私は、ハイクのエントリーも反映されてました。
一部の人なんでしょうね。
 
そういえば、メッセージの通知メールも一部の人でしたね。

id:o_ne_i
はてなのことを語る

8/4以降、はてなからのメールが全然来ない…

id:humikiri
はてなのことを語る

すごい今さらだけど(利用期間的に)
Hatena って「ヘイトな」とも読めるんだね。
ヘイトなハイク。ヘイトなロクロ。ヘイトなアノニマスダイアリー。

id:tadamesi
はてなのことを語る

公式携帯サイトのかんたんログイン登録が、いつの間にか無効にされていた。メンテでもあったんだろうか。

id:sayonarasankaku
はてなのことを語る

一瞬、あちこち、つながらなかった。

id:sayonarasankaku
はてなのことを語る

ハイクすると、ダイアリーに書くこと無くなりますよね。(笑)