東急東横線なう。渋谷発の武蔵小杉止まりなんて、いつの間にできたんだろう?
元住吉の基地に帰るのに、駅へ寄るのが難しい線形になったんだろうなあ。
実家を離れて十数年。東急にすっかり疎くなりました。
お話しするにはログインしてください。
Tips:引用記法:>>(大なりを二つ)で始まる行は引用文として扱われる。
鉄道のことを語る
鉄道のことを語る
鉄道のことを語る
鉄道のことを語る
でしょうー!
私も、人がいなくなるの待って押したよ!
鉄道のことを語る
相鉄線の「自動窓」、かなりわくわくしたよ。
上から開くのかー。(これでめいっぱい開けたところ)
扇風機も自分でつけるんだね。
鉄道のことを語る
鉄道のことを語る
鉄道のことを語る
鉄道のことを語る
あくまでペコちゃんが主役=駅長で、ポコちゃんは部下=駅員扱いだそうな。不憫だなぁ。
不二家&近鉄創業100周年コラボ企画で「ペコちゃん1日駅長」
鉄道のことを語る
まあ、確かに80系に近いといえば近いけど……。
185系OM03編成が湘南色に
鉄道のことを語る
鉄道のことを語る
保存館で展示を眺めてて、
『すごく、id:Akkiesoftさんが喜びそうだなー』と思ったよ。(笑)
故人の鉄道模型のコレクションがあったり、
模型がいろいろ売ってたりね。
市電保存館じたいは、大きくないんだけど、
一度見てみるといいと思うよ。
私は時間がなくてゆっくり見れなかったから、もう1回行きたい。
地下鉄運転のシミュレーションとかも出来るんだって。
鉄道のことを語る
鉄道のことを語る
鉄道のことを語る
鉄道のことを語る
鉄道のことを語る
鉄道のことを語る
鉄道のことを語る
ICOCAでニューシャトルに乗ってみる。
全JRのICカードの他、福岡の私鉄系ICカードもいける。
関西のPiTaPaは×。後払い制がネックなのかな。名古屋のトランパス、IC化する時はどうなるんだろう。
鉄道のことを語る