お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」が本文の内容と適切に関連していれば、広告も関連性の高いものが表示されやすい。
id:Kodakana
のことを語る

id:koromama
のことを語る

シロハラが畑に捨てた犬の餌を食べてる。いいのかなぁ。

id:koromama
のことを語る

9時半頃、コロと行き、リン、クーと行って二度の散歩から帰ると庭にツグミが来ていた。庭ではこの冬初めて見たかも。シロハラが居ぬ間の食事でしょうか。

id:koromama
のことを語る

11時頃、また来ていました、シロハラが!。雨になる前に腹ごしらえですね。

id:koromama
のことを語る

ヒヨドリは国内移動のようですね。以前「さわやか自然百景」で北海道の白神岬から津軽半島へ渡るヒヨドリを見ましたが佐田岬の比ではなかったですよ~。

id:you_cats0712
のことを語る

すごいですね。あんなにたくさんのヒヨドリは見たことありません。
渡りは外国まで行くんじゃなく国内で移動するのかな。

id:koromama
のことを語る

ヒヨドリは年中同じところに居るのと渡るのといるそうです。
船に乗っている時海面すれすれに飛んでいる鳥を見つけ、これがヒヨドリの渡りだと教えていただきました。
昨年は佐田岬から九州へ渡るヒヨドリをミニ行きましたが大きな塊になって海面すれすれに渡っていくのは壮観でしたよ~。
写真はhttp://d.hatena.ne.jp/koromama/20091012にあります~♪
見に行った様子は

id:you_cats0712
のことを語る

渡りの時季は詳しく知りません。
そう言えばこのあいだツバメを見たので、今は冬鳥と夏鳥が両方いるんですね。
あと、ヒヨドリは渡りはせずに一年中いますよね。最近は特に都会方面に進出してるみたい。

id:koromama
のことを語る

ワシタカの渡りやヒヨドリの渡りを見に行きだしてから、渡り鳥の旅立ちと訪問が気になっています。
いつ頃がご存知ですか?

id:you_cats0712
のことを語る

うちの家の近くでもまだまだツグミの姿を見かけます。

id:you_cats0712
のことを語る

うちのフェンスにシジュウカラが止まってる・・・と思ったら、あとから飛んできたもう1羽が口移しで何か食べさせてた。
おにゃのこにプレゼントか。

id:koromama
のことを語る

コロが外に出たがるので一緒にでたら可愛い声が。何かが飛んだ!。シジュウカラだ!。ボタンザクラにちょっととまって飛んでいった。餌探し、巣材探し?

id:koromama
のことを語る

ツグミ、まだミカン山の斜面にいました。いつ渡り始めるのだろう。

id:koromama
のことを語る

昼前にシロハラの声が聞こえた気がしていた。今、立ち上がり庭を見たらいましたシロハラ!。

id:zushonos
のことを語る

id:zushonos
のことを語る

id:koromama
のことを語る

スズメが桜に結んだ麻のロープの端がボロボロになったのをちぎり取ってくわえて飛んで行った。

id:koromama
のことを語る

今日もシロハラ来た~。渡りはいつ頃?

id:you_cats0712
のことを語る

昨日ツバメを見た。
まだかなり寒かったのに。

id:koromama
のことを語る

今日もシロハラ来る。まだ居るのね♪。