お話しするにはログインしてください。

|

Tips:引用記法:>>(大なりを二つ)で始まる行は引用文として扱われる。
id:ken_wood
天皇杯のことを語る

コメントの冒頭でピクシーが「ゴールのショックから立直りが遅れて…」みたいなことを言ったが通訳が触れなかったような。

しかしペースが握れなくスペースがなくても問答無用でねじ込めるケネディ、名古屋はいい買い物したな。

id:MOSCA
天皇杯のことを語る

なおしー!
 
スポーツKAMOで観戦なう

id:ken_wood
天皇杯のことを語る

吉田はタイトルとってからフェンロに行きたかろう。

id:marukomekid
天皇杯のことを語る

これも正面やや横、山口おしい!!

id:marukomekid
天皇杯のことを語る

正面、危ねぇ~

id:marukomekid
天皇杯のことを語る

Jリーグじゃ2回負けてるのが心配だな。
しかも取り合いで負けてるし

id:ken_wood
天皇杯のことを語る

ガンバの先制点、きれいにスペースを使うことで生まれた別のスペースをきれいに使った美しいゴールでしたな。

id:marukomekid
天皇杯のことを語る

サンキュー、ルーカス

id:ken_wood
天皇杯のことを語る

元日決勝はガンバ大阪名古屋グランパス
hana_anさんも言うように2-0からの1点と、1-0から追いつく1点取っての2-1では大きく違う。
敗れたとは言え仙台は、来年J1でやっていく結構大きな自信になったんじゃないかな。
ガンバの守備陣を打ち破るとはね、ぉゃ?

id:hana_an
天皇杯のことを語る

2-1…ほんと笑えるくらい2006年。
でもうちらんときよりずっといい内容だったと思う。一時は同点に追いついたわけだし。

id:babi1234567890
天皇杯のことを語る

orz

id:babi1234567890
天皇杯のことを語る

J's Goalとこちらのページをリロードしまくり。
仕事が手につきません。^^;

id:spectre_55
天皇杯のことを語る

ベガルタサポ、人数も声量も中々のものです。
 
で、でも、『GIANT KILLING』なんて、させてあげないんだからね!(←ツンツン)

id:spectre_55
天皇杯のことを語る

国立にキタヨ(・∀・)
ベガルタのグッズコーナーには、天皇杯記念Tシャツしかないのにびっくり。
ある意味気合い入ってる気もしますが。

id:ken_wood
天皇杯のことを語る

罰ゲームとか散々言われてる天皇杯だが、一戦に一敗しただけで「シーズン終了」となる日本独特のこのスケジュールのシビアさは、時としてドラマティックで美しくすらある。

id:hana_an
天皇杯のことを語る

準決勝はガンバと仙台?まさに2006年みたい…!仙台はほんとうちと同じことを後からするなあ…。
でも昇格した年に天皇杯もここまで残るってほんとすごい。

id:spectre_55
天皇杯のことを語る

か、勝ったか…良かった…

id:ken_wood
天皇杯のことを語る

ジュニーニョとマルキーニョスと言うJ得点王経験者を欠いた両チームがきつかった。
と言うことでよろしいか。

id:ken_wood
天皇杯のことを語る

鹿島は両サイドバック二人を下げてスクランブル体制。

id:ken_wood
天皇杯のことを語る

優勝してくれれば自分達がACL出場権を得る4位広島は今日だけでその内2チームが消えちゃうからやきもきしてるだろうな。
もし鹿島が決勝に行ったら応援出来るのかな?
 
ってたらガンバ勝ち越し。