藤ヶ谷ほんと前半からずっとすごい
お話しするにはログインしてください。
天皇杯のことを語る
天皇杯のことを語る
もう「石崎」でググると人名ではトップなのな、ノブリン。
天皇杯のことを語る
前半0-0。
フランサ・李忠成と言う、破壊力ならスタメンを上回るコンビを残す柏にとってまずまずの結果です。
天皇杯のことを語る
両者「失うものは何もない」戦いではありません。
「何としても今、手に入れなければならない」もののかかった戦いです。
天皇杯のことを語る
崩しもすげえがはじいたのもすげえ!
天皇杯のことを語る
今の監督はノブリン石崎であり、共に戦ってきた誇りを証明するためにも、最後に笑ってお別れするためにも柏、負ける訳にはいきません。
天皇杯のことを語る
ガンバにとっては4っめのタイトル。
佐々木も不在、遠藤も足を引きずり、ACL→リーグ→クラブワールドカップと続いた満身創痍の連戦ですが、勝利で締めくくって来年からなくなったACL王者の出場権を取り返したい。
天皇杯のことを語る
柏は二つめのタイトルを狙います。
そのナビスコを制したときの指揮官は、今はガンバの西野監督。そして中盤には同じく明神がいました。
天皇杯のことを語る
天皇杯のことを語る
エル・ゴラッソの見出しの
『アジア王か太陽王か』
ってのは良かったな。
天皇杯のことを語る
ほー、こんなのがあるのですか。でも、これをスタンドでみんなで歌うのは難しそう・・・。と言ってもサッカーのファン層は若いから大丈夫なのかな。
野球だと(一部チームを除けば)スタンドには爺さんから赤ちゃんまで幅広く来てるので、この歌を歌うのは無理そうだ(^^;)
ちなみに、これはどこのチームの歌なのですか?
天皇杯のことを語る
昭和テイストの柏を忘れたらいかんですよ<独自色
しかし元旦の国立で「柏バカ一代」とはめでたいのか、めでたくないのか(^_^;)
天皇杯のことを語る
ザキさんザキさん男前!
正月は西野とソータとミョージンはんの古巣に恩返しだ!
天皇杯のことを語る
ヤットが足を引きずってるな。
天皇杯のことを語る
サッカー素人からの疑問。
サッカーの試合の時って、どの試合でもサポーターは同じ歌(メロディー)を歌ってるような気がするんですけど、野球のように各チームの応援歌とかそういうのはないの?
あるけど、そんなに目立ってないだけ?
天皇杯のことを語る
やややや、山崎ーーーーーー!
天皇杯のことを語る
やっと入ったね。
天皇杯のことを語る
山崎かルーカスかミドルでしかシュートが打てないとガンバは苦しい
と打っていたらその山崎が決めました。
天皇杯のことを語る
黄紙二枚で退場か。マリノスは痛いな、よりにもよってダイナモ清水だ。
天皇杯のことを語る
今更だが、国立はエコパより空席が多いような。
/天皇杯