生い立ちも、もののとらえ方もまったく違う者同士が
一緒に暮らしてるのがいまだにフシギ
お話しするにはログインしてください。
Tips:強調記法:**強調**の様にアスタリスクで二重に囲った文字は強調される。
結婚のことを語る
結婚のことを語る
離婚するのも早い
結婚のことを語る
呼ばれた気がします。
婚約直前にこんなことをしても逃げなかったんだから、結婚って相当な決意でするもんなんでしょうね。すまぬ、わが妻よ。
結婚のことを語る
他人が幸せそうにしてるとこを見るのは別に嫌じゃないんだが…
「恋愛」ならそうでもない。「入籍」でもまだわからんでもない。
でも「結婚(式)」となると、どーにも自分に関わりのあることのような気がしない。
だって俺があんなキモい格好すんの?人前で?しかも「新婦さん」とか呼ばれんの?
親孝行のためとかそういう理由で?…どんな罰ゲームだそれは。
成人式で親の圧力に折れて着た袴(女性用)姿の写真だって、
撮ったきり一度も目を通さないまま実家のどこかに放置してんのに。
(つうか捨てようとしたんだが流石に親に怒られた)
そもそも、確率はごくごく低いんだが(♀と付き合うのヤだ)、
結婚できない相手を連れ合いにする可能性だってゼロじゃないだろうしなあ。
結婚のことを語る
後輩が7月初めに結婚することになった。
うむ、おめでとう。
そろそろ年貢の納め時だな、って一度も納めてない奴に言われたくないだろうが。
結婚のことを語る
黒引は大正ロマンな雰囲気で素敵ですね!
・・・という自分は本域のキリスト教式だったのでドレスオンリーでした
結婚のことを語る
もっとピンポイントで言うと性欲はないけど子供は欲しいって感じらしいよ!
・・・お、なんかハイク女っぽいこと言った!
結婚のことを語る
出会ったときに子供好きかどうかチェックして恋愛するわけにもいかんしなー・・・難しいねー
結婚のことを語る
女性と結婚はめんどくさいけど、子供は好きで欲しいという男の人は結構多い