グッモロン!
早起きしてスマホではなく日記帳に向かうと用事が捗った。
ピザソースも出来上がった。
「今の積み重ねが未来をつくる」ことを信じる!
よい1日を。
お話しするにはログインしてください。
グッモロン!
早起きしてスマホではなく日記帳に向かうと用事が捗った。
ピザソースも出来上がった。
「今の積み重ねが未来をつくる」ことを信じる!
よい1日を。
ボンヂーア
天気予報は不安定で予定に悩むけどともかく涼しくてありがたい
寝ます~
おやすみなさいませませ~
2025・9・6 it-tells集会より選り抜きスクリーンショット24枚。立ったまま眠ると脚が冷えそうなので焼いておきました。
…[全文を見る]
ブログ日記です。
2025年9月12日 金曜日 晴れのち雨 3連休成らず!
https://talkiyanhoninjai.net/archives/15472
シーツを替えたりソファのカバーを外して洗濯。
畳んではいたが放置していた洗濯済みをタンスに収めた。
本の整理もしたいが晩ご飯の準備が先だ。
クッキーも焼きたいが欲張らない。
ひと踏ん張りしよう。
天気予報はこの先1週間雨。芝刈っておいてよかった。
おはようございます(いっとく的に)
ふつうの軽音部8巻ようやく買いました
9巻は12月発売だそうです
早い!
働きます
みなさま本日もお疲れさま!
グッモロン!
世界中どこもかしこも集中豪雨のニュース。
降っても良いけど適当にして欲しい。
不安が多く平常心を保つのが難しい。
よい1日を。
昨夜の集中豪雨で、同じ市内の友人宅の倉庫の一部が床上浸水したそうです。倉庫といってもお商売しているおうちなので、大切な商品が積んである。
不幸中の幸いで、たまたま深夜残業中だった旦那さんが夜っぴて応急処置し、品物や機械に被害はなし。営業は止めずにすんでいるとこのと。
今、古タオルをかき集めて、「いる?」とラインで尋ねているところです。
災害ボランティアには何度か行かせてもらってるけど、こんなに身近なのは大人になって初めて。
私は原爆ドームを訪ねる訪日外国観光客に対して、きっとあの展示を見れば、核兵器の残虐さや抑止力としての核保有の是非について考えてもらえるとものだと期待していたけれど、それは私が日本っていうもうずっと戦争が起こっておらず思想抑制も徴兵制度もない、ある意味で平和ボケした国で、衣食住に不自由せず好きなことができるからそう思い込んでいただけなんだなって、最近毎朝のNHK戦後80年特集を観ていてやっと気がつくことができた、かも。
故郷の現状や今住んでる国によって、何を感じるか全く違うものだなぁ。
めも
くすみカラーの塗料を買う…できれば水性
あっという間に、9月も3分の1が過ぎました。今日から下越で、仕事復帰前の夫と夏休みを過ごします。やることいろいろあるけどね!笑
ボンヂーア
ステンレスマグの外側の塗装が剥げてきて手触りが悪いので綺麗に剥がす方法をチャッピーに相談、メラミンスポンジとガムテープで無事8割がた剥けてかなり見た目が悪いけどあと少し頑張ればきれいになりそう。