お話しするにはログインしてください。

|

Tips:Tweet の URL は埋め込み tweet に変換される。
id:ymd-y
おはようのことを語る

id:ymd-y
おやつ今日のおやつのことを語る


id:ymd-y
おはようのことを語る

id:ymd-y
自動判定のことを語る

id:ymd-y
おはようのことを語る

id:ymd-y
のことを語る



まだ花見できる。ヨシノさん、すごくかんばってる……。

id:ymd-y
おはようのことを語る

id:ymd-y
おはようのことを語る

id:ymd-y
おはようのことを語る

id:ymd-y
おはようのことを語る

id:ymd-y
おはようのことを語る


夏ものんびりする。

id:ymd-y
おはようのことを語る

id:ymd-y
素朴な疑問のことを語る


ドレスコードがピンク色ざべす色のパーティ、ざべすちゃんはパスするのかどうか。

id:ymd-y
おはようのことを語る

id:ymd-y
おはようのことを語る

id:ymd-y
おやつ今日のおやつのことを語る

あんぱんの日。

たまに「写真を撮るより絵を描いたほうがはやい」という錯覚をおこすことがある。錯覚。

id:ymd-y
おはようのことを語る

id:ymd-y
のことを語る

たぶん明日からは元気に開花作業を再開すると思う。桜ってほんとうに気温に敏感。咲き始めたならそのまま咲けばいいのに、寒くなったらきっちり中断するんだな……

id:ymd-y
おはようのことを語る

id:ymd-y
id:neguran0のことを語る

>> id:neguran0
あんまり疑問の答えにはなってませんが、ダイアリーにお絵かき機能がついたのが2008年2月みたいです。フォトライフのお絵かき機能がいつからなのかはおぼえてない……フォトライフのほうがあとのような気はしますが……
ハイクが終わる前に、お絵かきキーワードをさかのぼってみたとき、「あの人もあの人もお絵かきしてたじゃん!」って気づいて、むかしの jkondo さんの日記を思い出してたのです。
http://jkondo.hatenablog.com/entry/20080201/1201819919

絵というのは文字よりも昔に生まれているし、こどもの頃も字が書けるより前に絵が描けるようになると言うのに、なぜ多くの人が絵を描くのを止めてしまい、しかも苦手意識まで持つようになるのかは結構不思議だ。