お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」が本文の内容と適切に関連していれば、広告も関連性の高いものが表示されやすい。
id:poolame
雨子のことを語る

やっぱり将棋における感想戦的なものをあらゆるスポーツでもやって、それを放送してほしい。そこまで全部やって、「おわった」とすると良いのではないか。すると「メダル取れなくて喝」みたいな悪質なコメントを流す暇がなくなって一石二鳥だと思う。

id:poolame
雨子のことを語る

メモ
・「ステイ」(ゴズやん)
・街中をモトクロスバイクでぶいぶい行く香港映画がある
・「ホーンズ」にの、「タッチ」で言うところの浅倉南にあたる娘の父さんに名優疑惑
・こうなったら「47RONIN」を見る勢いが必要
・「オン・ザ・ハイウェイ」は課題映画。
・「ラン・オール・ナイト」が好きなら「ステイト・オブ・グレイス」を見るのが良い。エド・ハリスとゲイリー・オールドマンが兄弟で、ゲイリーはダメゲイリー。
・何かの機会に「プレデター」を最初から見ると良い。
・「ゾンビマックス」のゾンビはフレッシュ。

id:poolame
雨子のことを語る

BS朝日で「居酒屋ゆうれい」はじまった。ふふふ。夏だね!

id:poolame
雨子のことを語る

「ブリーダー」
「端から見たらちょっと気持ち悪いかもしれないような子にも五分の魂」的な映画、いっぱいあったなあとか思い出しちゃった。最近だと「コーヒーをめぐる冒険」がそうだった。それで「こういう映画はもう少し、広く見られた方がいいのではないかしらん」と思ったのよね。もしかしたらあの頃のおしゃれ単館系映画はむしろ「気持ち悪いとか言わないでくれ」の嵐で、「おしゃれ」ってことにはなっていたけど、当人たちは「これ、今しか『おしゃれ』って言われない。やるなら今しかない」ってとこがあったのかもしれないなあ。

id:poolame
雨子のことを語る

ぼんやりしてたら撮影機器に挟まれて会場から出られなくなったよ〜

id:poolame
雨子のことを語る

私の記憶によれば渡辺満里奈の顎が割れていたはずなんだけど、割れてないなあ!

id:poolame
雨子のことを語る

14 日のシネマカリテ、カリコレのチケットをせっせとおさえていました。
・ダーティー・コップ
・ブリーダー
・香港、華麗なるオフィス・ライフ(華麗上班族 Office)
の、三本です。久々のジョニー・トーです! あと、「ダーティー・コップ」はニコラス・ケイジに気を取られてイライジャ・ウッドについこの間まで気づいていませんでした。「今年スクリーンでニコラス見てないし」という程度の軽い気持ちでいましが、今ではすっかり楽しみです。

id:poolame
雨子のことを語る

休みなのをいいことに全然おもしろくない小説読んでた。こんなの、忙しいときに読んでたら「こんにゃろー! まじめに書けー!」つうてかーっと読み終わって庭で焚き火にくべてる。だがしかし、今日はお休みなので気持ちに余裕があり、読み終わってそっと文庫棚の所定位置に立ててあげました。どうせ売ったって二束三文だし、それくらいなら話の種に持っておいたっていいし、他にいいのあるの知ってるし。おそらく呻吟したであろうし、編集サイドも困惑しただろうとか勝手に想像して気持ちを鎮めて次の本へ……。

id:poolame
雨子のことを語る

RONIN中にオットー(心は乙女)が帰ってきたのでエロ本を隠す中学生のようにすばやい動きで片付けました。見るの三回目だけどまた✕✕✕に騙されたぜ。✕✕✕は怪しいよっていう演出がなされているので特にネタバレでもないと思うし、この映画前半と後半で二度楽しいタイプなので平気だろうけど……じんわり楽しいわ、この映画。楽しさの秘密は何かしら? 一つはジャン・レノのピュアな瞳ね。

id:poolame
雨子のことを語る

「RONIN」
カタリナ・ヴィット、めちゃくちゃスケートうまいな。さすがだ(馬鹿の感想)。アリッサ・シズニーとかスケーター役で映画に出たりしないのだろうか。

id:poolame
雨子のことを語る

今突然「RONIN」を見ております。
きゅん……。
主人を失った軍人さんが集まって謎の任務を請け負ってどうのこうのです。チームは互いに初対面なので、現在腹の探りあい中。そんな中、ビンセント(ジャン・レノ)から溢れる隠し切れない優しさ。ビンセントだけは信用できる……あと、メガネ……メガネはコーヒーを俊敏な動作で守ったから……意味深なコーヒーカップのアップがちょいちょい映るのですが、それを「意味深」と感じてしまう私が何かの病気ですか?

id:poolame
雨子のことを語る

【炭水化物俳句】
スパゲッティ足りない分は新じゃがで

ひどい(笑)。お昼、早急に食べねばならぬたこの塩辛少量を発見して、じゃあスパゲッティかと思ったら40gくらいしかなくて、考えるのが面倒でじゃがいも一緒にゆでた。おいしくもなければ、まずくもない、いい感じのお昼でした。

id:poolame
雨子のことを語る

今日はこれ聴いてる。式典ぽい。

id:poolame
雨子のことを語る

「ベルリン・ファイル」を「女性が主人公のハードめアクション映画」と読んで良いものかどうか……あれはすかっとはしないからダメだな! 「すかっ」からは遠い。でもおすすめです。
「コロンビアーナ」、午後ローで見たよ! 主人公の女性のバレリーナのような細くてしなやかな身体を活かしたアクションで楽しかった。マイケル・「抽象的」と言ってもいいのではないかと思われるようなザ・ハンサムのため一度や二度では顔が覚えられない・ヴァルタンも出ているし。
そして私は「ロング・キス・グッドナイト」を見たのだろうか。wiki であらすじの最初のほうを眺めたときの「…[全文を見る]

id:poolame
雨子のことを語る

やだ、勘違いしていたわ! 今週末休みだった〜〜! 川上から桃を待ち受けつつぼんやりしていた時間を取り戻すために私……
・中途半端に手をつけた風呂と台所の掃除を終わらせる。
・夜の分までごはんつくる。
・つくっておいて、結局レモンラーメン♡
・録画してある映画見よう!
・久しぶりに黄昏部でもしようかな〜

id:poolame
雨子のことを語る

そうだわ。今日は「女性が主人公の、おすすめ(はげしめ)アクション映画」を思い出すというミッションがあるのだわ。「キック・アス」「チョコレート・ファイター」クラスの。

id:poolame
雨子のことを語る

連載が終わって、円城塔の体重を毎月チェックする生活も終わりました。ダイエットらしきものをなさっていたようなのですが、「1年かかって1kg痩せた」と言っていいのかどうなのか微妙なところです。冬になると太る体質みたいだし。ああ、いらん情報をインプットしてしまった。これにより何か重要な案件がキックアウトになっていないことを願うばかり。
夫婦で相手におすすめ本を提示して、すすめられた本のレビューを書くっていう連載でした。円城塔のところは電気グルーヴにたとえると円城塔が石野卓球で田辺青蛙がピエール瀧のようです。スチャダラパーでいうところのアニ。perfume でいうところののっち。オ・ダルスでいうところのオ・ダルス。ラウ・チンワン。田辺青蛙。

id:poolame
雨子のことを語る

お気づきの方がいらっしゃるかどうか……ここ二、三日、夫が出張でいないのをいいことに自堕落満喫しました! 麺ばかりをひたすら食べました。こんなにも私は麺が好きだった。止める人がいなければ延々食べ続けるほどに。そしてだらだらナイト二連発満喫。楽しかったー。「普段とどこが違うのか」とおっしゃる方もいらっしゃるでしょうが、微妙に全てが遅いというのかしら。ああっ、今夜は眠りたくない! ずっと朝までだらだらしていたい!
でも眠いので寝ます。おやすみなさい。良い週末を〜。

id:poolame
雨子のことを語る

今日、若い娘さんが「どったのセンセー?」の T シャツ着てた。めずらしいね。

id:poolame
雨子のことを語る

シードル飲みながら 2008 年のYMO見てる。同じライブのCDもあって、それは大体毎日何らかの形で聞くのですが、見るのは久しぶり。きれいだな。今、SPORTSMENっていう切ない曲。あっ、なんか悲しくなってきた。