お話しするにはログインしてください。

|

Tips:Tweet の URL は埋め込み tweet に変換される。
id:poolame
雨子のことを語る

「世界のゾンビ映画」についてはお役に立てそうにない。キューバと日本のしか見たことない。どっちもブラボー。今度やる韓国の、楽しみだわ。私は何をまとめようかしらん……あっ、コーヒー映画をまとめるのがすっかり止まっていたわ。「ケープタウン」辺りから書いてない。あのすっぱそうなコーヒー。「誘拐の掟」も「ジョン・ウィック」も「RONIN」もある。あー「誰よりも狙われた男」ね。あれについて書くのが気が重すぎて止まっちゃったんだわ。思い出した。

id:poolame
雨子のことを語る

ビバヒルにより、叔母はBSを見られる機器を導入し、今日の韓流ドラマどはまり時代の礎を築いたのであった。私、叔母、従妹の三人でビバヒル、くるったように見てたなあ。まじめっこな友だちが「馬鹿な高校生のやっていること見て何がおもしろいの?」つーたの。「おっしゃるとおりです。うふふ」と思いました。とにかく、スティーブですよ。スティーブのあの感じね! 「核か宇宙か」って言われて迷いなく「宇宙」って答えるあいつ。私も「宇宙」って言うネ。

id:poolame
雨子のことを語る

今更ながら、「証券保管振替機構」略して「ほふり」ってみんな気になるよねえ。ほふるの?
選挙行って、外食の夢かなわずカップラーメンを食べました。おいしかった。
ではまた午後になったら参るぞよ。

id:poolame
雨子のことを語る

「シャークネード」は「核か宇宙」っていう選択を迫られたときに、一も二もなく「じゃ、宇宙」ってなったところがほんとに素晴らしかった。「宇宙」って言ったときのフィンの存在感、説得力はさすが(ビバヒルの)スティーヴと言わざるをえない。その上「じゃ、宇宙」の後、あれがああしてああなってうっすら頭のなかにあった「◯◯の✕✕と△△、どうなった……?」っていうのが豪快に生きて、大笑いの上どっとはらいになるという。すばらしい。来年あたり全てを忘れていそうなので記録するものである。

id:poolame
雨子のことを語る

「『デュプリシティ』と私」

(冒頭近く、スローモーションでとっくみあいをするおじさん二人)
とても不思議な映画を見ていました。1時間くらい見たのに、話のどの辺に自分がいるのかさっぱりわからず、「もしかして後30時間くらいやるのでは」とか思っていたところに家族が帰ってきてしまいまして、再生を止めるしかありませんでした。おまけに彼はなぜかたくさん新刊漫画を買ってきており、私はその中の一冊「どうらく息子」という落語漫画の最新巻を読んでしまい、また涙ふりしぼられ……私は「デュプリシティ」に無事戻れるのでしょうか?
 \ あなた…本当はもう、お話が全然わからないんでしょ…? /

id:poolame
雨子のことを語る

「デュプリシティ」
うおおお、現在のニューヨークから18ヶ月前のロンドンに飛んだ〜。そしてキッス〜。見えん〜話が見えん〜。でも平気。クライブ・オーウェンが何考えているかわからないのなんていつものことだもの。あっ、見えた。わかった。わかったからと言って話の印象はかわりませんのですが。

id:poolame
雨子のことを語る

「デュプリシティ」っていう不思議な映画見てる。クライブ・オーウェンが製薬会社の諜報員で、ジュリア・ロバーツが情報提供者なんだけど、それとは別問題としてクライブ・オーウェンがジュリアに振り回されてるというのか……とにかく、今は喧嘩しています。ついさっきまでキッスをしていたのですが……何が不思議って……なんだろうこの映画……不思議なおもしろさ

id:poolame
雨子のことを語る

ところで、やる気なら出ました。ほんと、ほんと。
20分の昼寝で別人になりました。昼寝と風呂で私は生まれ変わる。
これは会社勤め時代にはできない作戦であ………でも上司は机くっつけて並べてその上で寝たりしてた。「雨さんも少し寝なさい」とか言われたりした。ねれんかったよね。今なら「はい!」って元気一杯寝る。

id:poolame
雨子のことを語る

「10人の泥棒たち」はほんとにおもしろいのに公開期間が短かくて人におすすめできなくて残念だったわ。オ・ダルスさんは右から二人目。登場の瞬間からわくわくした!

しかし私の心に消えない傷を残したのはいつもどおりと言えばいつもどおりのヤムヤムであった。ヤムヤムがこう……言葉で説明できない……見て!

id:poolame
雨子のことを語る

「マネーショート」のあの副題つけた人と日本版予告つくった人とは必ずや喧嘩になると思うので酒は飲めない……。でも私にまかせていたら「ゴズやんが教えてあげる……♡」になっていたと思うのでもっと大変だった。「ライアン・ゴズリングのなんとかかんとか」っていう映画はあっても良いと思う。「アンディ・ラウの 麻雀大将」とかね。映画スター! っていう感じ。

id:poolame
雨子のことを語る

1、2、3、4、5、6、7、8。
あまりにやる気がしないので仕事 a.k.a. 桃の数を数えてみた。桃は 8 つあった。桃のプロが丹精こめて何ヶ月もかかって作った桃に、ただの映画好きであるところの私が半日でつっこみを入れるなんてことができようか。ミッションインポッシブル……

id:poolame
雨子のことを語る

「8月映画と私」
絞りました。
8/3 「暗殺」14:05〜
8/4 「スティーブ・ジョブズ」「マネーショート」@早稲田松竹 10:30〜
8/14 ☆シネマカリテで三回転☆
8/20「アントマン」「シビル・ウォー」@早稲田松竹 10:20〜
「アントマン」を劇場で見る最後のチャンス…てこともないけど、なかなか見られないだろうし、この機会に見たい! チョッキの似合う社長も今年はスクリーンで見てないし。テレビのモニターでは計 12 時間くらい見ているのだけど。

id:poolame
雨子のことを語る

今日のサメは録画したの。サメが宇宙に行くやつ。土曜の夜、またひとりごはんだからそのときに見るのが楽しみ!

id:poolame
雨子のことを語る

「あのきれいな子」メソッド。
わあ、あのダンディなお方が……無理。幸宏インタビュー。おしゃれ。そろそろ後継者を探したいそうです。フェスのね。うむうむ。私はダウンサイジングで不忍池の横でやるのなんかいいと思うな〜。
http://www.asahi.com/and_w/interest/SDI2016072628971.html
一仕事片付いた。ねよっと! おやすみなさい。

id:poolame
雨子のことを語る

ジーパン、もはや彼と私のとで区別がつかず、乙女なあいつが「これ僕なんだか似合わない……あげる!」とか言ってくれたシャツが私には入らない〜ららら〜。
これには合理的な説明が可能である。同じものを同じだけ食べているのだから同じ体重になりますわね。身長が違う分、あたしの方が幅が出ますわね。算数・イエー!

id:poolame
雨子のことを語る

一部で話題沸騰の「あのきれいな子」でも貼っといて次回の楽しみとしましょう。ちゃーおー☆

(これはじっさい仏のような役であった)

id:poolame
雨子のことを語る

急に「あたい」って言いたい気持ちがわいてきた。「あたい、強いのよ」とか声に出して言ってみたい。

id:poolame
雨子のことを語る

「『鬱』は2010年に常用漢字になったため、漢字で表記するケースも増えてきました。しかし直しの赤字を書くのも結構大変。何も見ずに正しく書けるか、なかなか自信がもてません。」毎日新聞社のみなさんのツイッターより
そうなの。前回の改定で地名、医療用語なんかが常用入りしたので、「胃潰瘍」などがルビなしで表記できるようになりました。もちろんいちいち辞書で確かめます。

id:poolame
雨子のことを語る

身ひとつの人同士が寄り集まって生きていくっていうことに関して誰かと誰かと誰か……が「ほほう」ていう感じのことをお書きになられていたのですが、自分の「ほほう」しか思い出せない悲しみ。仕事終わったらゆっくり思い出そうっと。

id:poolame
雨子のことを語る

「初ホラーと幼女時代の私」
魚をさばいていた母が、「雨子、ほら〜、宇宙人!」と言って、ちっさい魚 in 魚のお腹を見せてくれて、しげしげと見つめたとき。