お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:aloedaioh
自分(id:aloedaioh)のことを語る

こねこが吐いたカーテンを洗ったら気力が尽きて、1日グダグダ過ごしてしまった。
いまもぼんやり。

id:aloedaioh
自分(id:aloedaioh)のことを語る

こねこは暴れ疲れておやすみ中。

id:aloedaioh
自分(id:aloedaioh)のことを語る

[こねこ]
昨晩はまたさきねこが極まって布団の端から端まで達してしまい、人間は布団の上半分に体育座り状態で寝る羽目になった。
こしいたい。

id:aloedaioh
おはようのことを語る

おはきんようび。
今日も元気にねむいです。

id:aloedaioh
自分(id:aloedaioh)のことを語る

[こねこ]
遊んで欲しくなると、お気に入りのおもちゃを人間のところにくわえて持ってくる。
いまは太い紐の切れ端がお気に入りのようだ。

id:aloedaioh
おはようのことを語る

おはもくようび。
湿度が高いです。

id:aloedaioh
自分(id:aloedaioh)のことを語る

[今直問]
しばらく前に新調した眼鏡がずり落ちやすいので、プニプニしたシリコン製の鼻当てを買ってつけた。
ずり落ちにくくなったおかげで眼精疲労も減っていい感じだったのだが、どうやら耐久性に難があったらしく、ふと気がつくと鼻当ての側面がびよっと破れて中のプニプニがでろーんとはみ出している。
同じものを買い換えるか、それとも多少プニプニ性を犠牲にしても耐久性のあるものに乗り換えるか。

id:aloedaioh
自分(id:aloedaioh)のことを語る

[こねこ]
新たな机登攀ルートを開拓してドヤ顔で披露するも、人間に「降りれ」と叱られてしょんぼり降りる。
「テーブルの上はダメ」はすぐ覚えたのに、なぜ「机の上はダメ」はどうしても覚えないのか。

id:aloedaioh
おはようのことを語る

おはすいようび。
ぐんにゃりしています。

id:aloedaioh
自分(id:aloedaioh)のことを語る

[こねこ]
テレビに偶然写ったねこを見て「たましっぽー」とつぶやいたところ、こねこが「ぎょるるやー!」と返事をして駆けてきた。
君はたましっぽではないだろうに。

id:aloedaioh
自分(id:aloedaioh)のことを語る

[おおねこ]
お座り状態からひょい、と足を上げたのでしりまわりの毛づくろいをするのかと思ったら、そのまま手を熱心に舐めはじめた。
その足は一体なんのために。

id:aloedaioh
地味な生活部のことを語る
id:aloedaioh
自分(id:aloedaioh)のことを語る

[終わりの始まりを感じるとき]
プラスチック製小物干しの洗濯バサミが、ひとつ、またひとつと取れはじめたとき。

id:aloedaioh
おはようのことを語る

おはねむいです。

id:aloedaioh
自分(id:aloedaioh)のことを語る

[ねこあるある]
移動経路付近に寝ている人間がいた場合、たとえ遠回りになっても人間を踏んで通る。

id:aloedaioh
自分(id:aloedaioh)のことを語る

[ねこあるある]
同じ場所に行くのに複数のルートがあるときは、一番狭い場所を通る。

id:aloedaioh
おはようのことを語る

おはげつようび。
天気予報の予想最高気温を見てぐんにゃり。

id:aloedaioh
自分(id:aloedaioh)のことを語る

[ねこたち]
こねこは一番暑い部屋の一番涼しい場所で寝ている。
おおねこはさっさと涼しい部屋に移動した。

id:aloedaioh
自分(id:aloedaioh)のことを語る

こねこがドアに手足を突っ張って閉めさせないお仕事をする季節がやってきた。

id:aloedaioh
自分(id:aloedaioh)のことを語る

[こねこ]
昼食のために離席して戻ってきたら、こねこが人間のいた席でながーくなっていた。
とりあえず持ち上げて抱っこ。