お話しするにはログインしてください。

|

Tips:一定以上の長文は、タイムライン上では後ろが省略され、個別のページで全体を読むことができる。
id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

風景がなんとなくスキー場っぽい。
雪の重みで竹が抜けるとかそんなことあるかしら。

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

ちなみに本日山奥は、正門前の急坂が凍結してバスは下のバス停までしか運行してない。
晴れた空の下でにわか山登り。

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

なんだかんだで雪でお祭りになっちゃうのね。
わたしなら大喜びで敢えて出勤しちゃうもの。
期末試験の日が雪だった年は辿り着く直前で試験中止の連絡が来たけど山奥はきらきらできれいだった。

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

書かれたものはすべて読み物。

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

老人たちがめんどくさいことになるたびに「よーし美味しいものを食べて乗り切ろう」ってなるのでどんどんエンゲル係数が上がるわたくしたち。

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

P母Q父あっちとこっちでまさかの同時入院。
家族が行かなくても手続き完了できるようにならないかなあ。

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

And it was signed 'Dawn'.

ブライアン・イーノのサイトに声明が載っている。
秘密にしないで、分けてくれて、ありがとうございます。

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

4日目の朝である。
ラザロ出てきなさい。
って呼ばれてるのはわたしの方だってわかっている。

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

[ふと思]クリスティを読み始めたきっかけは実はミステリとは全然関係なくて、小学生の終わりごろにマザーグースが自分的ブームとなってその流れで新書館のケイト・グリーナウェイの挿絵で岸田理生が翻訳したマザーグースの3冊本というのに嵌ったことだった。
3冊のどれかにマザーグースになぞらえたミステリを紹介するコラムが載っていて、なんにも知らずにまずそのコラムを読み、そこに出てくるミステリを順番に探して読んでいったのがわたくしのミステリ始めだった (シャーロック・ホームズはその枠でいうところのミステリじゃないので関係ない)。
すなわち、クリスティのポケットにライ麦を、クイーンの生者と死者と (靴の家の老婆)、ヴァン・ダインの僧正殺人事件あたりから。

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

アクロイドもオリエンタルも全然予備知識なくて読んだよ!
予備知識なさすぎてありがたみがそんなにわかってなかったよ!
中学1年だったしね!

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

だってほんとにただかっこいい。

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

今まで見せてくれたどんな顔より頬のそげたこの顔が美しいと思ってる。
わたしったらつい3日前まで (まーたまた死人のふりしちゃってーかっこいいんだからー) って思っていた。

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

池に鳥や魚の死骸や藻が浮いていたらまったく美味しそうじゃないのに出しに鶏ととろろ昆布が載せてあると美味しそうだ。

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

追悼会を始める前に、P氏が明日の夜の会食の予約を取らなけれならなかったのに全然繋がらなくて、家電話とP氏iPhoneとわたしiPhoneの3本立てでかけまくるというチケ取り案件に発展してしまったのだが、ひたすらリダイヤルするうちに
「お電話ありがとうございます。こちらは火星チケットセンターです。現在デヴィッド・ボウイ2016年ライヴのチケットの予約を受け付けています。ガイダンスに従って」
「えっあっ繋がっちゃったねえQちゃん初日と最終日とどっちにするの」
「どうしてもなら最終日がいいけどちょっとまってなんかやばい…!」
「言われてみれば確かになんかあぶない気がするどうしよう…!」
っていう緊迫の小芝居に展開したのだった。
ようやく繋がった焼肉屋さんはやっぱりいっぱいで予約取れなくて、2人でちょっとへなへなとした。

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

結局ニューヨークでも火星でもなくおうちで (あたりまえだ)、ひたすらワイン飲みながらライヴ映像を見続けているのだけどあまりにかっこよくて素敵で見ている理由を忘れて楽しくなってしまう。
もうライヴはないし次のアルバムもない、この声とこの肢体とこの意志はない、言い聞かせても少しもリアリティがなくてふわふわしてしまう。
でも心細くて悲しい。

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

昨日はもやもやとネットを徘徊しながら新しいアルバムを聴き続けて地球に落ちてきた男のDVDみてもやもやしたまま眠ったら山奥仕事20年間で最大レベルに寝過ごした。
いつも5時半に家を出るのに起きたら6時半 (とはいえ普段が早く行き過ぎているのでジャストタイムで教室に滑り込んだけど)。
寝て起きたら違ったってことにはならなかった。
今日はTNDからの2年間とか18か月の重さみたいな、思っても届かないことばかり思ってめそめそ。

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

あーダイゴ某と結婚した人、「脱いでも凄いんです」の人だと思っていたら違った。
いずれにしても好感度なるもののなんておぞましく唾棄すべきものであることよ。

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

ピーター・ピンクコートとかラフィエルとかって思うと切ないけどイブの息子たちを思い出すと笑っちゃう。

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

大島弓子『ヒー・ヒズ・ヒム』

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

1990年5月15日 "Sound + Vision Tour" 東京ドーム
1991年10月31日 Tin Machine "It's My Life Tour" Ancienne Belgique
1996年6月5日 "The Outside Tour" 日本武道館
2004年3月8日 "A Reality Tour" 日本武道館
2004年3月9日 "A Reality Tour" 日本武道館