いえいえ!心配になったので
お話しするにはログインしてください。
微妙・デル・トロのことを語る
微妙・デル・トロのことを語る
電車乗られましたか?
微妙・デル・トロのことを語る
秋モノの服欲しい!nick and 行こうー!
最近流行りのウエストゴムのパンツってどうなんだろう?楽そうだけど、私が着たらモンペおばちゃんみたいにならないかな?って心配だから試着してみなきゃな。
微妙・デル・トロのことを語る
立川シネマシティ ムビチケ
で、検索したら「ムビチケカード対応しました」って出たのでヒャッハー!これでネット予約が・・・と思ったら・・・
ムビチケカードおよび、ムビチケ購入番号での弊社web予約は未対応ですのでご了承ください。
窓口での取り扱いのみになります。
なんやそれww
窓口で使えるようになったってことなのねww
微妙・デル・トロのことを語る
わたしも倉田まり子さんのアイドル時代は存じ上げないのですが石川ひとみさんと間違うくらいうりふたごだったのは知っています
倉田まり子さんは現在、会社社長さんなんですよね
スキャンダルに巻き込まれた形でお気の毒なかたのようです(真相はよくわかりませんが)
石川ひとみさんはNHKの人形劇プリンプリン物語のヒロイン、プリンプリンの声優さんだったかたです(ますますわからん)
ご結婚されたはいいが、ご病気で休養、その闘病を語ることで復帰みたいな、こちらもなかなか波瀾万丈な…
池上さんはアイドル枠でいいのかな?(笑)ないすばでーだからかしら?
微妙・デル・トロのことを語る
うぎゃぁーーー、キリングの4巻と5巻一気に観ちゃったよーー!
ホールダーが、ホールダーがたまらんよーー。悶絶しております!
重いんだ。だがそこがいい!
うあー、明日最後の1巻借りてきちゃおうかしら。ぐあーーー。

微妙・デル・トロのことを語る
【職場での会話】
同僚A(以下A)「(鼻歌)紅茶のおいしい、喫茶店♪」
私「柏原芳恵でしたっけ?」
A「そう。でもあいつが河合奈保子だって言うんだよ」
私「河合奈保子は違いますねぇ。えーっと、なんでしたっけ?」
A「スマイルフォーミー♪」
私「あ、そうそう。それですね」
同僚B(以下B)「メジャーなアイドルはわかんないんだよ」
A「じゃなんだ?倉田まり子とか?」
私「倉田まり子?知らないです。だめんずウォーカー描いてる人?あれは倉田真由美だっけ?」
A「それは知らんが、倉田まり子は石川ひとみに似てるんだよ」
私「石川ひとみ?やっくんの奥さんですか?…[全文を見る]
微妙・デル・トロのことを語る
【監視者たち】
ヤ、ヤm……うわーーー!Σ(・□・;)
【総評】
オリジナルのあのひりつくような緊張とパキーーン!という瞬間を潔く諦め、リメイクとして娯楽作として作ったことを評価したい。とはいえ、これを見た後だとあの「ヒリヒリ」と「パキーーン」が感じられるかどうかが疑問ではある。とりあえず、オリジナルから先にみといて良かった!
微妙・デル・トロのことを語る
【監視者たち】
リスかわいいなぁ……って!ああっ!リスーー!
微妙・デル・トロのことを語る
微妙・デル・トロのことを語る
「監視者たち」観てるんだけど、班長と子豚ちゃんがかんぽ生命のコマーシャルの能年玲奈と滝藤賢一に見える。
でも、子豚ちゃんは神木隆之介にも時々見える(笑)

微妙・デル・トロのことを語る
あ、前売り買っておかないと。まだあるかな?
微妙・デル・トロのことを語る
妄想
カタールのワールドカップ。
ヨーロッパ諸国が中東独特の暑さやピッチに苦戦する中、長く中東予選で苦労してきた日本はそこに対処する術を持っていて、謎の笛へにもいらだたずにプレイし続け、決勝リーグのいいところまで行く……。そんなのないかなー(^ ^)
微妙・デル・トロのことを語る
頬杖といってもいろいろあるのねー。
みなさんのおかげで眼福である。
あとは机に肘をついた少し疲れた取調官って感じを探そう!と思いました(笑)
微妙・デル・トロのことを語る
天皇杯の日は子どもも少ないので晴れてれば出待ちするのが通例。
今日はケンタロウのカードをゲットしました!
(正確にはツレがゲットして私にくれました)
松江シティにも無事勝利し、いやー、いい日だ!

微妙・デル・トロのことを語る
リアムのほおづえは至宝( *^ω^* )
と、いうわけで[ナイス頬杖を紹介しよう]を作ろうかと思ったのだけど、頬杖って英語で言うとめっちゃ長い。
Resting his cheek on his hand
とかなの?一言でいかないの?めんどくさ……となってる程度のハイカーです。

微妙・デル・トロのことを語る
誘拐の掟、良かったですねぇ。
アングラでしたねぇ。
リアムが疲れていましたねぇ。
あの鳩の人すごく良かったですよねぇ。
あと、リアムと少年や少女の組み合わせはたまりませんねぇ。
リアム、好きなんですよねぇ。
観終わって自然と出る安堵だかなんだかわからない謎のため息もたまりませんねぇ。

微妙・デル・トロのことを語る
モンスター上司2のレンタル始まってる!めっちゃみたいーー!
で、も♡
モンスター上司2を一泊400円で借りるなんて!さすがに!どうよ?でしょ?
と、思ってそっと棚に戻しました。
せめて1週間になったら借りるわ。半額チケットあるしな!←ホンモノのケチ
微妙・デル・トロのことを語る
美容院はひたすら雑誌を読むスタイルなのですが、映画情報やユニバーサルスタジオ情報や仕方ないから読んでる占いなどが目に入るとここぞとばかり「映画よく見るんですか?」とか「私ー、こないだハリーポッター行きましたよー」とか「占いとかよく行きます?」とかぶっ込んで来るのよねー。いいのよ、話すわよ、大人だしね。でもね、私の隣で映画の話をふられた青年が大変痛々しいことになっていたの。青年のメインディッシュは主にきっとゾンビやホラーとアメコミなんかで構成されていそうなのに対し、私も映画好きなんです、って言った美容師のお姉さんのメインディッシ…[全文を見る]
微妙・デル・トロのことを語る
ゲオの返却ボックスに入れに来たら、なんか人が並んでてびっくり。その列の先の返却ボックスに用があるんですよ(こそこそ)あれ?ドラクエ今日だっけ?それで並ば……ないよね?なんだろう?
/微妙・デル・トロ