お話しするにはログインしてください。

|

Tips:スクワットは、回数を急に増やすと膝を痛める。調子を見ながら少しずつやってみよう。
id:ckp2
ちかのことを語る

んで、そんな夢を見たせいでふと新木場のにゅーす握手会のこと思い出した
あのときは小山と握手したなぁ
(元々の長身+ブーツで)背高かったなぁ、感じ良かったなぁ、などと。
その後のビックサイトの握手会で無事念願の山下くんと握手できたわけだけど
山下で頭いっぱいで一緒にいたはずのシゲアキの記憶が全くないのはデフォだよね\(^o^)/
ほんと当時のにゅーすには泣いたり笑ったりいろいろ振り回されたな…w
お金も時間も1番自由に使える頃だったからおたくとしてはすっごく楽しかったけど!

id:ckp2
ちかのことを語る

そういえば今日見た夢。
やまぴーが握手会やるよ!2ショット撮影もできるよ!
というイベントをやることになり、元山下担仲間と泣いて喜んで参加。
始発で行ったけど既に長蛇の列で、私の順番は最後尾。
数時間待ったものの蓋を開けてみたら握手中は会話禁止、目も合わせてはいけない、
2ショット写真は一緒に撮るわけではなく、スタッフに自分1人での写真を撮られ、
それを山下の写真入りパネルに合成して渡される…
というなさそうでありえそうななんともいえない夢だった…
夢の中でくらいもっといい思いしたかったよ…!

id:ckp2
ちかのことを語る

ぐぬぬ、おなかが痛い…
そして仕事にならないくらいとにかく眠い…。

id:ckp2
ちかのことを語る

昨日のお正月遊びでは最後に獅子舞が出てきたらしく、
息子は大泣きして先生に抱っこされて退場していったらしい\(^o^)/
確かにテレビで獅子舞が映ったときも、
保育園に置いてあるちっちゃい獅子舞(ぬいぐるみ程度の大きさの)を見たときも
「こわい!こわい!」って言ってたなぁ…

id:ckp2
ちかのことを語る

今日は保育園で園児とじじばば(地域のお年寄りや園児の祖父母)たちが
かるたやこまなどのお正月遊びで交流する会の日で。
うちの母親も張り切って昨日前乗りしてまで参加してたんだけども
普段と違う孫の一面を見れたようで大変満足した様子のラインが届きました。笑
うちの親にとって孫って今のところ息子だけで、
今のところどころか下手すると当分、もしくは一生!?孫が増えることはないので
存分にかわいがってくれればいいと思う。笑
今ならお金も愛情も独り占め状態だよー!wwww

id:ckp2
ちかのことを語る

やっぱりトランテアンの服がツボるの多い!フェミニンかわいい…
けどサイズが…合わなくて(大きくて)断念することが多い…
ローラとか矢野未希子とかがモデルやってるくらいだもんなぁ、
そりゃ身長152cm寸胴短足のちんちくりんには合うわけないよなぁ…
と思いつつも、ちょっと前に買ったカーディガンはサイズ感がちょうど良くて、
着心地も良くて使いやすくて気に入ってたので同じ物の色違いを買い足してみた\(^o^)/
イロチ買いなんてたぶん初めて!
ていうかカーディガンばかり増やしてどうするの自分…
この前買ったワンピと合わせてお嬢さんスタイルにするのだ!楽しみ(*´∀`*)

id:ckp2
ちかのことを語る

ネットで3歳の男児のマンションからの転落事故のニュースを読んで
これは全然ひとごとじゃないなーと思った…
母親の年齢も子供の年齢もマンションの階も部屋の造りも住んでるところも、
何から何まで境遇?環境?が似すぎて(近すぎ)て…!
私もよく息子がダダこねると部屋出て様子見たりするし…
窓のすぐ下にソファーあるし…(その窓から下まで落ちることはないけど)
今のところ、まるっきり姿が見えなくなるほど離れはしないけど
注意しなきゃなーと改めて思ったのでした。

id:ckp2
ちかのことを語る

昨日りりぃさんが厄年について書いてるの見て、
そういえば私の厄年っていつ?と思って調べたら今年ばっちり本厄だった。笑
厄年もそうだけど、縁起がいいとか悪いとか、験担ぎとか、迷信とか、
全然気にしない超能天気な性格なので厄払いとか別にいいかなーと思ってたんだけど
本厄だと旦那に言ったら「した方がいいって!」と言われたので悩んでる…。
でもさー、どうせ私のことだから数日後には厄年のことなんて忘れてるだろうし、
何か良くないことが起こったとしても「厄年だからだ!」とは思わないと思うんだよね…(笑)
去年も前厄とか1度も意識した覚えないやー

id:pictures126
ちかのことを語る

わかば、っていう名前なら昔からありますよね
まぁ以前から読めない名前とか変わった名前とかフィギュアスケーターには多いですが(美栄とかいてよしえと読むとか章枝とかいてふみえと読むとかわかりにくいし羽生結弦だって弦と書いてゆづると読むと知った日にはそれでええやんと思いました←)
本田望結(みゆ)ちゃんも、あのきょうだい(太一、真凜、紗来)のなかでは珍しく読めない名前だと思うんですよね(もう一人はスケート選手ではないから知らないけれど)あ、紗来(さら)は読めない?か
うるはちゃんは放送はされませんでしたが全日本選手権には出場していました←そこじゃない

id:ckp2
ちかのことを語る

ヤンママか高齢出産か…は確かに感じます!
フィギュアについては詳しくないですけど、やっぱり(表面上は)華やかな競技に見えるので
そういう世界に入れようとする親御さんということを考えると
多少奇抜な名前だとしてもなんとなく納得がいくというか(笑)
いや、悪い意味ではないですけど!
「わかば」ちゃんという名前の響きはかわいいですよねー
う、うるは…?

id:pictures126
ちかのことを語る

妹(2児の母)も
「キラキラネームをつけるのはヤンママか高齢出産かどちらか」
と言っていました
まぁ彼女の子供たちも読めないというか読みにくい(または意味がわからない)名前だから人のことはいえないんですけれどね
わかばちゃんという名前そのものは綺麗だしいいと思うんですけれどね
そういえば日本の若いフィギュアスケート選手にはうるはちゃんとか瑞葉ちゃんとかもいて
もしかして「葉」がキてるのかなとか思いました(笑)

id:ckp2
ちかのことを語る

若いから、は決して関係ないと思います…!
ちょっと言い方が悪いけど「頑張って考えました!」なキラキラした名前を
意外と高齢の方がつけてるのを見かけることも多いですね…
妊娠・出産でハイになって冷静な判断が欠けてるんでしょうか(…)
まぁ多少変わっててもキラキラしてても、親御さんと本人が納得してるなら
他人がとやかく言う筋合いはないですけどね…。気にはなるけど。笑

id:pictures126
ちかのことを語る

亀ですが
彼女の親御さんもわかいのかなと思っていたら
御母様が50歳(わかばちゃんを36か37でご出産)と知ってなんともいえない気持ちに
御兄様と御姉様の名前がおられるそうで御二人の御名前も気になるところです
御母様は普通の名前だから凝ったのかも知れないけれど
思えば先輩とか友達にも「子供に読めない名前をつけた」ひとたちはいるから
わかいから、とはかぎらないんですね

id:ckp2
ちかのことを語る

[冬休みの思い出]
年末年始に義実家に帰ると毎回牡蠣が笑っちゃうくらい大量に用意されてるので
そこで1年分くらい牡蠣を食べます(笑)
しかもとんでもない破格で買ってくる(貰ってくる?)らしい。
調理法は基本焼き牡蠣で、その他は汁物に入ってたり。
東京のスーパーじゃ見たことないような大粒でぷりっとした牡蠣で
ただ単にストーブの上で焼くだけで何もつけなくてもほんっとーに美味しい!
ほんとは生牡蠣も好きだけど、よくよく思い返してみると
私は食べ物であたるというかお腹を壊すことが多いので生は自粛…。
もういい!ってくらい大量に食べたけどまた食べたいなー(笑)

id:ckp2
ちかのことを語る

初売りで自分の物はユニクロでヒートテックくらいしか買ってないし
今月は旦那が明日から過去最長の3週間ほどの出張(海外+国内)なので
息子と2人じゃ洋服も買いに行けないだろうし今回はセールとは無縁かな…
って思ってたけど、いまどきネットさえあれば何でも買えるよね☆☆☆
ということで早速いくつか目星をつけたけど、やっぱり実物もチェックしたい。。。
育休中からちょっと前までしばらく落ち着いてたワンピ熱が最近また上昇してきたよー
息子の赤子時代は遊び場以外の外出も少なかったから動きやすさ重視だったし、
歩くようになってからは動きやすさにプラスで抱っこ中の靴での汚れを考慮して控えてたけど、
だいぶ抱っこも減ってきたし、旦那がいるときは抱っこは旦那の役目なのもあって
またワンピ増やしてもいいかなー?という気分になってきてる。
やっぱり洋服はワンピが1番かわいいし気分が上がる!!

id:ckp2
ちかのことを語る

仕事始めー!…ですが、上司はインフルで出社禁止だそうです…お大事に…。
朝起きるのつらかったけど東北の寒さに比べたら全然!余裕!
義実家は暖房がなく(リビングのみあるけどこたつもストーブもあるから入れてない)、
リビング以外の部屋を暖めるのは基本ファンヒーターのみなので
寝るときに切ると布団から出てる顔が寒すぎて夜中何回も起きたよ…(笑)
室温5度とかそれ以下だったしね…!
マスクして寝たらほんの少し軽減されたけど。
実家は関東でも比較的暖かい地域だし、寒さ慣れしてないからつらかった><
東京のマンション住まいで毎日寒い寒い言ってちゃ罰が当たるね…。

id:ckp2
ちかのことを語る

最近は読みは普通でも漢字が「どうしてそうなる…!」な名前が多いけど、
フィギュアスケートの選手で「新葉」と書いて「わかば」と読む子の名前を今日知って
なんとも言えない気持ちになった…。
もうさ、普通に「若葉」じゃだめなのかい…。
出生届出すときに漢字間違えたならまだしも…!

id:ckp2
ちかのことを語る

ちなみにiPhoneは6ではなくあえての5sです(笑)
やっぱり6はでかい!私の手には5sくらいのサイズが1番しっくりくる。
以前のスマホ(アクオスフォン)もこのサイズだったしねー。
サイトをがっつり見る分にはもう少し大きくてもいいんだけど
電話したりたまに片手で操作したり…ということを考慮するとやっぱりこれがベスト!

id:ckp2
ちかのことを語る

そういえば、息子は保育園お休みなのに私は仕事行くのって初めてだ…!
2人共休みか、息子だけ保育園、ってことしか今までなかったもんなー
朝も帰りも時間を気にせず出勤・帰宅できるなんて楽すぎる~
と、言っても仕事がものすごーく忙しい。のに上司が出張\(^o^)/
今日無事に仕事納めできるのでしょうか…絶対納まらない…

id:ckp2
ちかのことを語る

ちなみに遊びに来た旦那同僚は1歳半の男児持ちなので
扱いに慣れてたのか、めっちゃ息子と馴染んで仲良く遊んでくれてたらしい
最終的には酔っ払って寝てる旦那の代わりに息子とずっと遊んでてくれたらしい\(^o^)/
ていうか人呼んどいて子供の世話押し付けて寝てる家主ってどうなの\(^o^)/さいてー\(^o^)/
でも旦那同僚は今訳ありで奥さんと息子くんが里帰り中で寂しかったらしいので
うちの息子と遊んで気晴らしになったならいいけどね!