お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「ひそひそ」属性を付けた投稿は、トップページには表示されない。
id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

【水曜日、だいぶ回復してきたので見に行った映画】

ピーター・ウィアー監督の作品が
公開されるのが非常に久しぶりなので。
『ウェイバック 脱出6500km』。
日本公開は今頃になっているものの、制作は2010年。

これの前の作品 『マスター・アンド・コマンダー』 から
これが作られた2010年まで、7年もあいてるじゃないか…
『マスター~』が、あれだけの大作に見合った興収を
あげられなかったとかいう話が 当時あったから、
それでか?それでなのか…?
とか思ってたら、ピーター・ウィアー監督、
もともとそれまでから、次作発表するまで
なにげに3年とか5年とかあいてた…[全文を見る]

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

【まだ回復してなかった日に無理矢理見に行った映画】

具合悪くなり始めは それどころじゃなかったものの、
体調悪化四日目あたりに、今ちょっと大丈夫なんじゃないかと思い、
きもちわるいとか おなかいたいとかの合間に見に行った
『推理作家ポー 最期の5日間』。

見てる最中にきもちわるくなったり具合わるくなったりしたら
どうしようと ドキドキしながら見ていた。
今思えば なぜそこまで綱渡り状態で 無理して見ようとしたのか。
ちなみに、まだまだ体調悪かった時なのに、
見ていた2時間は都合良く大丈夫でした。 あとでまた悪化した。
映画は面白かったです。

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

 
【激闘の記録⑤】
昨日くらいから、徐々に回復の方向へ。
完全復活はしてないけど、だいぶ楽になってきたー。

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

(´-`)。o 0 ( この風邪……今週中くらいには、さすがに治ってほしい……長引きすぎ……顔色の悪さと「見るからに弱ってる」感をなんとかしたい…… )

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

【現在放送中、ドラマ「ダブルフェイス」】

香港映画 『インファナル・アフェア』 のリメイク、
ということで、『インファナル・アフェア』大好きな私は、
ハイク上でリメイクのことを知って以来気になっていたので、今見てます。

トニー・レオンの役→西島秀俊(ぴったり!!!!)
アンディ・ラウの役→香川照之(なんか違うな~、私の勝手なイメージだけど!)
警視役→まさかの角野卓造(ごめん、幸楽の大将にしか見えない…)
ヤクザの親分役→まさかの小日向文世(私の中の癒し系、小日向さんが…)
女医役→和久井映見(ケリー・チャンとはイメージ違うけど、かわいい先…[全文を見る]

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

 
【激闘の記録④】
 風邪六日目。 今日も、昨日あたりと変わらず。
つらい時と 比較的楽な時の繰り返しで、
食べられない、きもちわるい、おなかいたい、も
その都度あったりなかったり。
(これくらい大丈夫だろうと思ってアイスコーヒー飲んだら、
きもちわるくなったり。 弱ってる時にコーヒーはキツかった…)
夜になって、ものすごくほんのちょっとだけ
マシになってきたような気が……しないでもない。
胃腸の具合が 早く元に戻ってほしい……。

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

 
【激闘の記録③】
今回の風邪(ほんまに風邪か)は、長引く上に波がある。
五日目の今日は、動くのもつらいぐらいの状態と、
そこそこ元気な状態が 交代でやってくる。
そして きもちわるいのと おなかいたいのは(これも波があるけど)
やっぱりおさまらない。 なんやねん。

【そこで映画脳の恐怖発動】
もしかして これは風邪じゃなく、
昨年公開されたスティーブン・ソダーバーグの
『コンテイジョン』みたいに、
なんかものすごい病気なんじゃ…と想像して、若干びびるなど。

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

 
【風邪をひいているのです(現在進行形)/激闘の記録②】

四日目(土曜日):
朝起きたら、ちょっとマシになってるような気がしないでもない。
が、薬のむために朝食を食べようとするも食べきれず。
しかし、ちょっとはマシになったし、休日だし、と
たまったポイントで映画を1本、タダ見することを画策。
だって今週こんな感じだったせいで結局1本も見に行けなかったし
(平日でも映画見に行こうとするとか、
なにも そこ がんばらんでええねん、と言われたりもしますが、
なかなかやめられんのですよ悪い癖です)。
で、見てきた(なにもこんな時に)。
きもちわるいとか おなかいたいとか 食べられないとかは、
ピークの時ほどではないにしろ、今日も あるにはある。
ちょっとだけマシ。しかしなかなか全快に至らない。

いつまで続くんやろか……

激闘のあと(薬もちゃんとのんでます)

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

【風邪をひいているのです(現在進行形)/激闘の記録①】

一日目(水曜日):
朝はなんともなかったのに、昼から関節痛。
昔っから、高熱が出る前には関節痛が起こっていた。
やばい。 しごと場のひとがくれた風邪薬をのむ。

二日目(木曜日):
しんどさと関節痛は変わらず。
しごと場のひとが、眠くなりにくいほうがいいだろうと
漢方の風邪薬を買ってきてくれた。
しかし、薬よりウイルスのほうが強力だったのか、
夕方からとうとう、悪寒そして発熱。きもちわるい。おなかいたい。

三日目(金曜日):
朝、いちおう熱は下がったからと しごと場へ行ったら、
行ってからどんどん具合悪くなる。 帰るか? と言われるが、
むしろ今帰ることがしんどい、という状態に陥る。
薬のんで、昼に 一時的にもちなおす。
その後、また悪寒、二日目ほどではないが微熱あるっぽい。
夜しんどかった。きもちわるい。おなかいたい。

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る


id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

こちらこそ、昨日はどうもありがとうございましたー!

翌日が休みだからビールもご一緒できたし、
いちおう “『アイアン・スカイ』時間差鑑賞後 合流オフ”
なるものではありましたが、前回同様、いろんな映画の話ができて
楽しかったです~
【映画俳優の髪色の話について】
たしかに、この写真のシガニー・ウィーバー、
いつもの あの髪型・色とはまったく違うのに 違和感ないですねー
イメージの壁を越えとる!

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る


ロバート・デ・ニーロ、クリストファー・ウォーケン、
メリル・ストリープら出演の 『ディア・ハンター』。
ベトナム戦争映画。 TOHOシネマズ午前十時の映画祭にて上映。
デ・ニーロと同じく 『ゴッドファーザー PART II』 にも
出演(同じシーンには出ていない)していた、
コルレオーネ家の次男役ジョン・カザールも出演。

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

アルコールのあとのシメは、コーヒーにて


持ってきてくださった、こちらも一緒に


名付けて、「時間差映画オフ」 だった日曜日~

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る
id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

『ボーン・レガシー』

『ハンガー・ゲーム』

『エージェント・マロリー』

『アイアン・スカイ』
[全文を見る]

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

『コッホ先生と僕らの革命』

『ソルジャーズ・アイランド』

『そして友よ、静かに死ね』

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

『バイオハザードⅤ リトリビューション』

『白雪姫と鏡の女王』

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る
id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

今日、ふと見た新聞にて。

007シリーズ第1作が 本国イギリスにて公開されたのが、
50年前の10月5日だった、とのこと。