お話しするにはログインしてください。

|

Tips:話題欄だけに文字を入れて投稿すると、何も書き込まずその「話題」のタイムラインを開く。
id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

 

 

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

岸和田(8月)


id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る


「踊る」公開前、とある映画館のエレベーター前にて。
(「踊る」を見たのとは違う映画館)

もとから壁に設置してある、館名入り「スター・トレック」写真に、
10月公開の なんとかいうアニメのパネルに、
「踊る」のパネルが 折り重なるように置いてあるという、
カオスなエレベーター前でした。

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

【idページで今日観た映画(DVD)に3行コメント! 嘘です。(3行以上)】

「踊る大捜査線 THE FINAL」
・ 織田裕二にはやはり、良くも悪くも、これを超えるハマリ役はない。
・今回、予想していたより大きな役だったのは、映画版前作から出演の小栗旬。
・小泉孝太郎の役を、もう少しいろいろ使えなかったのかと(せめて小栗旬くらいには) ※上から目線
・実行犯を、もっと こう……
・小ネタ いつも通り。
・「何点?」「 75点」。

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

1956年の日仏合作作品 『忘れえぬ慕情』

ジャン・コクトーの『美女と野獣』(1946)に出ていたジャン・マレーが出ている。
そして、かつてジェラール・フィリップとも共演した、
『ロシュフォールの恋人たち』(1967)などのダニエル・ダリューも出ている。
しかも、撮影監督がアンリ・アルカンだったとは。

知らなかった。見てみたい…。

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

現場である種即興的に映画を作っていくというマイク・リー監督。

『家族の庭』 は見たが、かつてカンヌでパルムドールを受賞した
『秘密と嘘』 はいまだに見ていない。

イランのアスガー・ファルハディ監督がふたたびベルリンで受賞し、
米ゴールデングローブ賞、そしてアカデミー賞でまで
外国語映画賞を受賞するに至った 『別離』。

なにかがひとつ違えば こんなことにはならなかったかもしれない、
それぞれに言い分があり、いいか悪いかでなく、黒でも白でもない。
起こってしまったことは もう取り返しがつかない。
常に予期せぬ方向に向かう人生と 翻弄され苦悩する人物を描いて、
脚本の評価が とにかく非常に高かった。

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

寝る。
しかし内臓が痛い。 寝られん。 これで明日しごと場行けんのか……

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る


id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る


先日、地下鉄難波駅にて撮った、
「御堂筋線・千日前線連絡エレベーター工事中」の囲い。
北北のあたりが、自分でもなんでかわからんがツボった。

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

【さいきんの映画

『WIN WIN ダメ男とダメ少年の最高の日々』

『扉をたたく人』 の監督の作品ということで
見に行きました(でも見てる間はそのことを忘れていた)。
監督、というか、むしろ俳優であり監督もする、という人らしい
(出演作が書いてあるのを見て もともと俳優だということを知ったけど、
見たことあるやつ何本も書いてあったのに 顔がわからないので全然覚えがない…)。

最後にはいろいろうまくいく、という映画的展開ではなく、
大事なチャンスを(本人のせいではないけど)逃したり、
よかれと思ってしたことが裏目に出たり、というあたり、
かえって現実っぽいかもしれない。
『扉をたたく人』 は素晴らしい作品でしたが、こちらもなかなか。

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

梅田の地下街が 『ボーン・レガシー』 だらけ。

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

【先日の映画

“午前十時の映画祭” にて、『ブラック・サンデー』

制作当時、“日本では政治的な問題のために公開中止となった”
とのことで、昨年の午前十時で 初めて映画館で上映され、
その時見に行ったのに、今回も なんかまた見に行ってしまった。

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

【先日の映画

ドキュメンタリー 『メリエスの素晴らしき映画魔術』 と、
ジョルジュ・メリエスの1902年の作品 『月世界旅行』 のカラー復元版。
同時上映。

ドキュメンタリーでは、メリエスが映画を作った時代と
メリエスの映画人生を追い、なおかつ、2001年から着手された
『月世界旅行』復元の過程も見せており、非常に興味深いものでした。

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

( ´-`)。o 0 (……土日二日間連続で、10時過ぎまで寝てもうた……明日から通常通り起きられる気がしない……)

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

今日はいろいろものすごく楽しかったです

おやすみー
 

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

かわいいもの的な】

目を覚ますために 何か咀嚼するものを買おうと思い、
思わずジャケ買い。

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

それって……

映画館に置いてあった、11月10日公開、
ニコラス・ケイジ主演作 『ゲットバック』 のチラシ。

裏を見たら


「怒らすケイジ」

ダジャレ。
 

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

( ´-`)。o 0 (……『ダークナイト ライジング』 も 今週とかで そろそろ上映終わりっぽい……さいごにもっかいレイトで見に行っとこうかな、せっかくだし……3時間近いけどな……)

id:AntoineDoinel
あんとわのことを語る

やっぱり もっかい寝る